明太マヨの和風卵ドック

良mama
良mama @cook_40326153

少しピリッとした明太マヨの味がアクセントになり、小ネギのシャキシャキ感とフワフワ卵焼きがベストマッチなコッペパンです。
このレシピの生い立ち
いただいた、大量のコッペパン消費に冷蔵庫にあるもので何かできないかと思い付いた簡単レシピです。

明太マヨの和風卵ドック

少しピリッとした明太マヨの味がアクセントになり、小ネギのシャキシャキ感とフワフワ卵焼きがベストマッチなコッペパンです。
このレシピの生い立ち
いただいた、大量のコッペパン消費に冷蔵庫にあるもので何かできないかと思い付いた簡単レシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. コッペパン 2本
  2. 明太マヨ お好みの分量
  3. 2個
  4. 和風だし 小さじ1/2〜1
  5. 砂糖 小さじ1/2〜
  6. 塩コショウ 適宜
  7. 小ネギ お好みの分量

作り方

  1. 1

    コッペパンの中央に切り込みを入れ、軽くトーストする。

  2. 2

    トーストしている間に卵焼きを焼きます。和風だしが効いた少し甘めの卵焼きが合うと思いますが、それぞれのご家庭の味でOK

  3. 3

    コッペパンの長さに合わせた卵焼きを作ると、挟む時楽です。
    焼けたら縦に切ります。

  4. 4

    トーストしたコッペパンに明太マヨを少し多めに塗り、縦に切った卵焼きを挟んで小ネギを散らしたら完成です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
良mama
良mama @cook_40326153
に公開
高2の息子と中3の娘をもつ母です。高校生の息子のお弁当や、夕飯を中心に料理をあげていけたらと思っています。
もっと読む

似たレシピ