大根葉の生ふりかけ

★MahaLua★ @cook_40136800
お漬物より手軽にできるふりかけにしました!
炊き立てのご飯のお供に♡
このレシピの生い立ち
父の無農薬大根を結構な頻度で大量にもらうので、家族が大喜びする一品。
より手軽にできるようにだしパックを入れてみました。
だしパックがない方は白だし(塩辛い好き派)、もしくは麺つゆ(甘しょっぱい派)で代用okですが希釈ものは濃さに注意。
大根葉の生ふりかけ
お漬物より手軽にできるふりかけにしました!
炊き立てのご飯のお供に♡
このレシピの生い立ち
父の無農薬大根を結構な頻度で大量にもらうので、家族が大喜びする一品。
より手軽にできるようにだしパックを入れてみました。
だしパックがない方は白だし(塩辛い好き派)、もしくは麺つゆ(甘しょっぱい派)で代用okですが希釈ものは濃さに注意。
作り方
- 1
大根葉をよく水洗いして泥などしっかり落とす。ボウルに浸しながらがおすすめ。
- 2
しっかり水を切って細かく切る
- 3
フライパンにごま油をいれ、葉を炒める
- 4
しんなりしてきたらだしと醤油をかけて好みの味になったら火を止める
- 5
粗熱をとって、タッパーやジップロックなどで冷蔵保管。冷凍保管して後日たべてもok
コツ・ポイント
だしパックにより、味の濃さが変わるので味見して少し濃いくらいがご飯が進みます。
もちろん薄味だったら食べる時にお醤油をかけても○
似たレシピ
-
-
-
-
大根葉とじゃこのふりかけ 大根葉とじゃこのふりかけ
スーパーで見かけた大根の葉っぱが青々としていておいしそうだったので、葉っぱ目当てで購入しました。大根の葉のふりかけは、炊き立てのホカホカご飯にかけていただくと、何杯でもご飯がすすみます。 swanmakki -
-
-
-
大根の葉とわかめの生ふりかけ 大根の葉とわかめの生ふりかけ
ふりかけとして、まぜご飯やチャーハンの素として、即席味噌汁や中華スープの具など、いろいろアレンジできると思います(^^)食べたい食いしんぼう
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20659881