ひじきとこんにゃくの煮物

かなたろう89
かなたろう89 @cook_40126331

オーソドックスなひじきの煮物です。具材を色々アレンジできるように、シンプルなレシピになってます♪
このレシピの生い立ち
いつも感覚で作っていたので、それをレシピとしてまとめました。

ひじきとこんにゃくの煮物

オーソドックスなひじきの煮物です。具材を色々アレンジできるように、シンプルなレシピになってます♪
このレシピの生い立ち
いつも感覚で作っていたので、それをレシピとしてまとめました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 乾燥ひじき 20g
  2. こんにゃく 1袋(約200g)
  3. にんじん 1/3本
  4. 椎茸 3枚
  5. ツナ缶 1缶(約70g)
  6. 砂糖 大さじ1.5
  7. しょうゆ 大さじ2
  8. 料理酒 大さじ2
  9. みりん 大さじ1
  10. ごま 小さじ1
  11. だし汁 200cc

作り方

  1. 1

    ひじきは袋に表示されている通りに戻し、ざるを使って2,3回洗う。

  2. 2

    こんにゃく、にんじん、椎茸は千切りにする。
    こんにゃくは沸騰したお湯で5分ほど茹でてアク抜きする。

  3. 3

    鍋にごま油を熱し、ひじき、こんにゃく、にんじん、椎茸を入れ中火で炒める。

  4. 4

    全体がしんなりしてきたらツナ缶を汁ごと入れて炒める。

  5. 5

    鍋にだし汁、料理酒、砂糖、しょうゆ、みりんを入れる。

  6. 6

    沸騰したら、汁気が少なければ落とし蓋をして、10分程度煮る。

コツ・ポイント

ひじきを洗う時は、目の細かいざるを使わないとひじきが結構流れてしまいます。
こんにゃくは、市販されている突きこんを使うと楽です。
こんにゃくが多めの分量になっているので、代わりにお好みで大豆の水煮や油揚げ、ちくわ等を入れても美味しいです♬

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
かなたろう89
かなたろう89 @cook_40126331
に公開

似たレシピ