鶏挽き肉でゴボウの炊き込みご飯

ぽむどてーる @cook_40037415
鶏皮が苦手なので鶏挽き肉をつかいました。
このレシピの生い立ち
かしわ飯が食べたい。でも鳥の皮が苦手・・・鶏挽き肉でやってみました。なかなかいい味に仕上がったので、次からこっちで作ろうかと思います。
作り方
- 1
米を洗いザルにあげておく。
- 2
しょうがは針生姜に、にんじんはみじん切りに、ゴボウはささがきに。
- 3
炊飯器内釜に米としょうが、だし顆粒、しょう油、みりんを加えて2合分まで水を注ぐ。
- 4
にんじん、ごぼうを平らに乗せたら鶏挽き肉を上に置く。ごま油を垂らしたら、かき混ぜずに炊き込みご飯スイッチON
- 5
針生姜を加えて、ごはんの上で加熱された鶏挽き肉をほぐしつつ、全体をふんわり混ぜる。
コツ・ポイント
もも肉の挽き肉だと脂身もあるし旨味も出るかもしれませんが、むね肉の挽き肉でも構いませんし、なんならささみを刻んでもよいかと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
鶏ひき肉ごぼうの野菜たっぷり炊き込みご飯 鶏ひき肉ごぼうの野菜たっぷり炊き込みご飯
鶏ひき肉、ごぼう、にんじん、エリンギ、油揚げと具だくさんの炊き込みご飯。使うお米は少ないのにたっぷり食べられて節約出来る ピーさんの゚ー゚゚ -
牛蒡と鶏ミンチの炊き込みご飯 牛蒡と鶏ミンチの炊き込みご飯
少ない材料で簡単にできます♪野菜嫌いなうちの子がおかわりしまくりました。牛蒡が柔らかく、香りも良いので子供も食べやすいんだと思います。 はーぷん -
-
鶏挽肉と牛蒡の中華風ピリ辛炊き込みご飯。 鶏挽肉と牛蒡の中華風ピリ辛炊き込みご飯。
ピリ辛、甘辛の味付けでたくさん食べたくなる味。牛蒡も一度火を通してから炊飯器で炊くのでとってもやわらかです。 しあわせな食卓 -
-
-
-
鶏挽き肉と舞茸の炊き込みご飯 鶏挽き肉と舞茸の炊き込みご飯
鶏の胸挽肉が安かったので、鶏団子を作った余りの挽き肉で炊き込みご飯に入れてみました。ごま油を少し入れるのがポイントです♪ ayapanda7
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20666334