絶品☆オートミールだけでちゃんとクッキー

健康旨研究員おから子
健康旨研究員おから子 @cook_40079873

オートミール100%でサクザククッキー!ポキンと割れる♬卵黄効果で薄力粉無しなのにちゃんとクッキー!牛乳効果でパサ感なし
このレシピの生い立ち
メレンゲをたくさん作ったため、卵黄が余ったので。
そしておからに続き、今はオートミールにハマってます。

絶品☆オートミールだけでちゃんとクッキー

オートミール100%でサクザククッキー!ポキンと割れる♬卵黄効果で薄力粉無しなのにちゃんとクッキー!牛乳効果でパサ感なし
このレシピの生い立ち
メレンゲをたくさん作ったため、卵黄が余ったので。
そしておからに続き、今はオートミールにハマってます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約φ7㎝×7個分
  1. オートミール 100g
  2. 黒糖(茶系の砂糖などでも) 25g
  3. 2つまみ〜不使用
  4. 卵黄 2個分
  5. 牛乳 15cc
  6. オリーブ 15g

作り方

  1. 1

    オートミールと黒糖、塩をよく混ぜ、

  2. 2

    卵黄、牛乳、オリーブオイルを加え、

    ※オリーブはエクストラバージンだと苦味が出ることあるので、私は黄色い方を使用

  3. 3

    スプーンでよく混ぜたら、

  4. 4

    最後は手でまとめる。

    ここで180度に予熱。

  5. 5

    1個分を手に取り、ぎゅっとまとめて、手と手で挟んで薄くなるよう押し、天板に載せる。

    ※約5㎜厚。薄くするのがポイント!

  6. 6

    180度で18分焼成

    ※我が家のオーブンは
    パナソニックNE-BS906ビストロ

  7. 7

    【マスコバド糖】
    普通の黒糖とは全く違う味。クセ無しコクありで美味しいお菓子が作れます。お気に入りのスイーツ店にて購入〜

  8. 8

    周りがこんがりするくらい焼いた方が翌日美味しいです!

  9. 9

    ★砂糖の種類によって味が変わります。好みのお砂糖でどうぞ〜

コツ・ポイント

●しっかり焼くこと
●塩が入ると引き締まった甘さに。入れないと少し気になる甘さが出るような出ないような、、。食べ比べたら当日は塩入りの方が好みかなぁ。翌日食べたら入れない方が甘さ、味がしっかりして好みかなぁ。
お好きな方で(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
健康旨研究員おから子
に公開
●健康食材で美味しいものをがモットー●性格→凝り性。なぜ?の解明、比較実験再現、記録が好きなので工程写真、説明多めデス●おから等ヘルシー食材や旬のもの大好き●簡単、本格両方好き●コーヒーを使ったデザート大好き●基本的に油→オリーブ、砂糖→きび砂糖★長男高1お弁当開始からレシピ公開。調理師免許あり。都内お菓子教室、製菓校卒★レシピ、見直すことあります。ご了承下さい2022.8.14
もっと読む

似たレシピ