〖 明太子とチーズの焼きおにぎり 〗

ピーさんの゚ー゚゚
ピーさんの゚ー゚゚ @kitchen_935432

温かいご飯に辛子明太子を混ぜて、プロセスチーズを角切りにして混ぜて握って、焼きおにぎりにして、だし醤油かけて青ねぎを。
このレシピの生い立ち
辛子明太子で作るメニューをいくつか思い付いてて、今回は、プロセスチーズを一緒にご飯に混ぜて、焼きおにぎりにして、だし醤油も塗って香ばしさ出して、青ねぎ散らして、青ねぎの香りと食感も美味しい焼きおにぎりにしました。

〖 明太子とチーズの焼きおにぎり 〗

温かいご飯に辛子明太子を混ぜて、プロセスチーズを角切りにして混ぜて握って、焼きおにぎりにして、だし醤油かけて青ねぎを。
このレシピの生い立ち
辛子明太子で作るメニューをいくつか思い付いてて、今回は、プロセスチーズを一緒にご飯に混ぜて、焼きおにぎりにして、だし醤油も塗って香ばしさ出して、青ねぎ散らして、青ねぎの香りと食感も美味しい焼きおにぎりにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2個分
  1. 温かいご飯 280g
  2. 辛子明太子 40~50g
  3. プロセスチーズ 2個
  4. 日清オイリオ キャノーラ油 小さじ1ぐらい
  5. CO-OP だししょうゆ 小さじ1弱
  6. 青ねぎ 適量

作り方

  1. 1

    温かいご飯を皿に乗せて、辛子明太子を入れて、さっくりと混ぜる。

  2. 2

    辛子明太子が全体に行き渡ったら、プロセスチーズをそれぞれ6等分する。

  3. 3

    明太子ご飯を2つに分けて、ラップにチーズ3個乗せて、明太子ご飯を乗せて、チーズを3つ乗せて、ラップに包んで握る。

  4. 4

    もう1個も作ったら、フライパンを熱してオイルを入れてなじませて、(3)のおにぎりに入れて焼いていく。

  5. 5

    途中でひっくり返して両面焼き色が付くまで焼いたら、だし醤油を塗って焼いて裏返して、同じようにだし醤油を塗って焼く。

  6. 6

    皿に盛り付けて、青ねぎを散らしたら出来上がり♪

コツ・ポイント

大きめなので、3個か4個にしても。

辛子明太子は暖かいご飯に混ぜ込む分量が35gで、最後に上に乗せるのを1個当たり小さじ1程度で。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ピーさんの゚ー゚゚
に公開
簡単に出来て美味しいものをと思ったり、急に思い付いて作ってみたり。テキトーに作ってる割には、材料や手順などはこれでないとこだわって買ったりして作っている。自称 妄想料理研究家 思い付いた料理を試さずにはいられない困った奴、ではある。
もっと読む

似たレシピ