コストコマッシュポテトでスコップコロッケ

能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ)
能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ) @yumi_kakishima

じゃがいも潰したり、成形したり、油で揚げるのが面倒なコロッケもコストコのマッシュポテトを使えば簡単にできます。
このレシピの生い立ち
手作りのコロッケを作ってあげたかったのですが、なるべく楽したく考えついた結果がこの作り方です。食べるときにお好みでソースをかけて召し上がってください。

コストコマッシュポテトでスコップコロッケ

じゃがいも潰したり、成形したり、油で揚げるのが面倒なコロッケもコストコのマッシュポテトを使えば簡単にできます。
このレシピの生い立ち
手作りのコロッケを作ってあげたかったのですが、なるべく楽したく考えついた結果がこの作り方です。食べるときにお好みでソースをかけて召し上がってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. コストコのマッシュポテト 1/2袋
  2. 牛乳 150㏄
  3. 合いびき肉 150g
  4. 玉ねぎ 1個
  5. えりんぎ 3本
  6. 塩胡椒 少々
  7. パン粉 適宜

作り方

  1. 1

    玉ねぎとえりんぎをみじん切りにします。

  2. 2

    フライパンに油を少量しき、ひき肉を炒め、玉ねぎを加えて全体的に火が通るまで炒まったら、塩胡椒をします。

  3. 3

    材料に火が通ったら、コストコのマッシュポテトの素と牛乳を加えて全体を混ぜます。

  4. 4

    耐熱皿に入れて表面を平らにします。

  5. 5

    パン粉をその上に全体均一に振ります。

  6. 6

    オーブンにいれて加熱します。200度で15~20分焼きます。

  7. 7

    表面のパン粉に焼き目がついたらできあがり。

コツ・ポイント

ジャガイモをつぶすのも面倒なので、コストコのマッシュポテトを使ってつくります。簡単なのに美味しいのでとても使いやすいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ)
に公開
【Smile Cooking スマイルクッキング】🍳能登の料理家👩‍🍳クックパッドアンバサダー2023🐟️発酵食エキスパート1級📺️メディア出演&レシピ掲載経験多数能登半島に住み、その季節に獲れた野菜や魚を捌きながら、地産地消を楽しむ3児の母能登の文化である麹調味料やいしるなど発酵食を愛してやみません。おいしいものを食べに遊びにきた!と言ってもらえるように、日々料理レシピを投稿しています。今は地元の方々に支えられながら能登の新米ばあちゃんを目指しています。Instagram→@yumi.kakishimaお仕事依頼はDMでよろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ