サラダラティーナと肉団子スープ
サラダラティーナの実だけじゃなく茎も葉も全部使い!
このレシピの生い立ち
トキタ種苗の社員が作ったレシピです。
作り方
- 1
ごま油でサラダラディーナに焼き色をつける。
- 2
別皿に避けておく。キノコ、野菜を軽く炒める。
- 3
鶏ガラスープを作り、肉団子をいれ、炒めておいた野菜とキノコを入れる。
- 4
生姜、醤油で味付け。春雨入れる。肉団子が浮いてきて、野菜が煮えたら五分程煮る。
- 5
火を止める直前にサラダラディーナの茎を入れる。一煮立ちして出来上がり。
- 6
器に入れて、避けておいたサラディーナと葉を入れて完成。
コツ・ポイント
※サラダラディーナと葉は煮ない。今回は肉団子だったけれど、鳥もも肉でもよい。
似たレシピ
-
パクチー入り肉団子のスープ☀カフェ風に パクチー入り肉団子のスープ☀カフェ風に
余りがちなパクチーの太い茎。余さず賢く使いましょう⭐肉団子に入れてアジアン・スープにすれば家族も笑顔に❤#パクチー大好き White☆Lily -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
- 【簡単】がんもどきと大根のほっこり煮物♡
- 簡単発酵なし♪すぐ出来るバターパン
- 簡単!焼き海苔が決め手✨小松菜のナムル風
- オートミールでキムチチーズ粥
- もやしときゅうりの塩昆布ナムル風和え物
- Chicken Alfredo in a garlic parm & herb bread bowl
- Simple Buttermilk Biscuits Dipped in Some Butter
- Canned Tuna or Sardines con Pasta - Canned Goods Leveled Up #lockdown
- Kung pao Noodles
- Truffle Parmesan Sweet Potato Fries
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20676851