塩コショウ炒め

食日記帳 @cook_40236933
毎度、味噌ラーメンの上にてんこ盛りにして熱々を食べてます。たっぷりの大粒にんにくと、隠し味のシャンタン。
最高うまい。
このレシピの生い立ち
ラーメン屋さんのような野菜炒めを簡単人参お家でも♥️
肉もいれると、立派なおかずになります。 ぜひ
作り方
- 1
にんにく、油、中火で熱する。2分かけてきつね色になるようじっくりと。ここ重要です!時々火から離してゆすると焦げません。
- 2
人参→その他の野菜をいれ、強火(強火でないと、水分が出て焦げ目が付きません。)で炒める!
- 3
好みの焦げ目がついたら、シャンタン、塩コショウをいれ味をつける。
- 4
ごはんにのせて食べるか、ラーメンの上にどん!!
コツ・ポイント
2分かけて、じっくりにんにくの香りを引き出します。
野菜は強火で。水分が出過ぎるとにんにくの香りも飛んでしまいます。
人参は薄くスライスすると、すぐ火が通ります♥️
似たレシピ
-
-
-
-
-
☆エリンギ 人参 もやし ほうれん草炒め ☆エリンギ 人参 もやし ほうれん草炒め
味付けは創味シャンタンと塩コショウだけ。ササッと作れて簡単です♪あと1品欲しい時にでも ´ω` )/ サワーズグミ♡ -
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20678768