ほったらかしで完成★鶏ガラスープ

ちーすけ♡
ちーすけ♡ @chi_suke

コラーゲンたっぷり!毎日飲みたいスープです。でっかいお鍋でコトコト…。ほったりかしたら出来上がり(*≧з≦)
このレシピの生い立ち
私が小さい頃から飲んでいる育ての母のスープです(*^^*)今では私の子供たち子供の家族も大好きなわが家の定番スープです。昔はストーブの上で母がコトコト煮込んでいました。鶏ガラは取り除かずそのままお皿に!鶏ガラにくっついたお肉も頂きます♪

ほったらかしで完成★鶏ガラスープ

コラーゲンたっぷり!毎日飲みたいスープです。でっかいお鍋でコトコト…。ほったりかしたら出来上がり(*≧з≦)
このレシピの生い立ち
私が小さい頃から飲んでいる育ての母のスープです(*^^*)今では私の子供たち子供の家族も大好きなわが家の定番スープです。昔はストーブの上で母がコトコト煮込んでいました。鶏ガラは取り除かずそのままお皿に!鶏ガラにくっついたお肉も頂きます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏ガラ 1羽分
  2. 人参 1/3本(大)
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. にんにく 1片
  5. 適量
  6. 胡椒 適量
  7. 1500〜1800cc(鶏ガラがしっかり浸かる量)

作り方

  1. 1

    玉ねぎはスライス、人参は短冊に切ります。にんにくは潰す。

  2. 2

    鶏ガラは熱湯で全体が白くなるまで茹でて流水できれいに洗い内臓を取り除きます。

  3. 3

    鍋に①②水を入れて火にかけます。沸騰したらアクと脂を取り除き沸々するくらいの弱火にしフタをしてコトコト炊きます。

  4. 4

    フタをしたら約1時間。骨がお玉で押して崩れるまで火にかけたままほったらかします。

  5. 5

    浮いてきた脂を取り除き、塩で味を整え胡椒を振ります。(スープが煮詰まって少なくなってしまった場合は水を足してね)

  6. 6

    温めて水気を拭き取った器に、鶏ガラと一緒に注ぎます。

コツ・ポイント

鶏ガラはコラーゲンが出尽くすまで(笑)骨がバラバラになるまで煮ます。
玉ねぎ人参から甘味が出るので味付けは塩と胡椒だけでじゅうぶん美味しい♪
お家スープならでは!!骨に付いたお肉も美味しいのでそのまま盛り付けちゃいます(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちーすけ♡
ちーすけ♡ @chi_suke
に公開
★調理師★発酵食品ソムリエ★クックパッドアンバサダー2023和歌山の先っちょで「今日から痩せる!」が口癖の未だかつて痩せたことがない旦那っちと二人暮らしです(*^^*)簡単なおうちごはんばかりですがよろしくお願いします大好きなカフェ風インテリアのおうちpic✨RoomClip ( Room No, 5283098)こちらもこそーっと覗いてみてね(///ω///)♪  
もっと読む

似たレシピ