野蒜(ノビル)の浅漬け

ベジカフェメープル
ベジカフェメープル @cook_40071397

化学調味料不使用! 家にあるもので作れます!簡単浅漬け
野蒜は、空気のキレイな所にあるものを摘みましょう!
このレシピの生い立ち
田舎では取り放題に生えてくるノビル。
天然の滋味を美味しく頂けるよう考えました。

野蒜(ノビル)の浅漬け

化学調味料不使用! 家にあるもので作れます!簡単浅漬け
野蒜は、空気のキレイな所にあるものを摘みましょう!
このレシピの生い立ち
田舎では取り放題に生えてくるノビル。
天然の滋味を美味しく頂けるよう考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 野蒜ノビル 適量
  2. 人参 適量
  3. 粗塩 材料の重さの3%
  4. リンゴジュース果汁100% 適量
  5. ずり粉orかつお節 適量
  6. 醤油 お好みで少量

作り方

  1. 1

    土を綺麗に洗い落とし、表面の薄皮をはいで、玉ねぎのような鱗茎と葉の境目をカットしておく

  2. 2

    葉は2~3cmほどにカットし、人参も同じくらいの長さで細切りにする。
    総量を計り、その3%の粗塩を用意する

  3. 3

    沸騰した湯に全て入れてサッと湯通して、ザルにあけて水を切る。時間があれば水で冷やさず、置いて冷ます

  4. 4

    ビニール袋に粗塩とリンゴジュースを少量入れ、そこへ水を切った材料を入れて混ぜ合わせる。ジュースは全体的に行き渡る程度の量

  5. 5

    お好みで削り粉や鰹節、醤油をたらして混ぜ合わせ、数時間~一晩、冷蔵庫で置いたら出来上がり!

コツ・ポイント

生でも食べられますが、辛味や匂いが強いので、湯通しした方が食べやすくなります。
ノビルだけでも良いけど、人参などあった方が彩りがキレイです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ベジカフェメープル
に公開
野菜中心で、おいしく、ヘルシーな料理を開発するのが趣味。エスニック料理も大好き!糖質オフメニューや化学調味料を使用しない安心の味付け料理、白砂糖、乳製品、卵無しのスイーツも開拓中。楽しく料理したものをみんなで愉しむ生活がイイネ!
もっと読む

似たレシピ