レンチンで簡単時短レシピ!ナスのお浸し

クック4EJHIE☆
クック4EJHIE☆ @cook_40302985

余っていたナスで煮込み料理の合間に1品作りました。
このレシピの生い立ち
教えてもらったレシピでとても美味しく出来たので、備忘記録です。今回はナス1本で作りました。

レンチンで簡単時短レシピ!ナスのお浸し

余っていたナスで煮込み料理の合間に1品作りました。
このレシピの生い立ち
教えてもらったレシピでとても美味しく出来たので、備忘記録です。今回はナス1本で作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ナス 2本
  2. ごま 大さじ2
  3. かつお節 お好みで
  4. めんつゆ 大さじ3
  5. ☆みりん 大さじ2
  6. ☆しょうゆ 大さじ1
  7. ☆砂糖 小さじ1
  8. ☆酢 小さじ1
  9. ☆生姜チューブ 4〜5cm

作り方

  1. 1

    ナスを縦半分にきって、皮目を斜めに切り込みを入れる
    それから、食べやすい大きさに切る

  2. 2

    耐熱容器にナスを入れて、ごま油を回しかけて馴染ませたら、ふわっとラップをして、600wで3分チンする

  3. 3

    ☆の調味料を計量カップに全部入れて、180mlになるように水を入れる

  4. 4

    2に3を回し入れたら、再度ラップをして2分半レンチン

  5. 5

    冷まして、かつお節をかけたら出来上がり

コツ・ポイント

ナスに切り込みを入れるのと、ごま油をしっかりと馴染ませる事がポイントです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クック4EJHIE☆
クック4EJHIE☆ @cook_40302985
に公開

似たレシピ