stayhome!野菜のプレートで家呑み

れいこ姉
れいこ姉 @cook_40111005

テレワークと休暇でウエイトが気になる今日この頃。決してカロリーオフでは無いけれど野菜で罪悪感の少ないプレートにしました。
このレシピの生い立ち
北関東出身だった母親が、いもフライをおやつ代わりに良く作ってくれました。
馬鈴薯をふかしたモノを串に刺してフライにして揚げたてにソースを絡めたいもフライはコロッケにも勝る美味しさです。
馬鈴薯の一番美味しい料理と言っても過言では無いかも?

stayhome!野菜のプレートで家呑み

テレワークと休暇でウエイトが気になる今日この頃。決してカロリーオフでは無いけれど野菜で罪悪感の少ないプレートにしました。
このレシピの生い立ち
北関東出身だった母親が、いもフライをおやつ代わりに良く作ってくれました。
馬鈴薯をふかしたモノを串に刺してフライにして揚げたてにソースを絡めたいもフライはコロッケにも勝る美味しさです。
馬鈴薯の一番美味しい料理と言っても過言では無いかも?

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 揚げ茄子味噌掛け
  2. 茄子 1本
  3. 自家製甘味噌 適宜
  4. いもフライ
  5. 馬鈴薯 1個
  6. ポテトサラダ
  7. 馬鈴薯 1個
  8. 胡瓜 1/2本
  9. 人参 3cm
  10. ナムル
  11. 大根 4cm
  12. 水菜 1/2束

作り方

  1. 1

    茄子は縦半分に切って皮目に縦に隠し包丁を入れ、皮目から素揚げにします。

    味噌・ザラメ・酒を煮詰めた甘味噌を絡めました。

  2. 2

    馬鈴薯二個は皮付きのまま半分にカットして600W・8分レンチンします。
    熱い内に皮を剥いておきます。

  3. 3

    レンチンした馬鈴薯一個分は四つ割りにしてフライにします。
    とんかつソースやお好み焼きソースの様な甘味のソースが合います。

  4. 4

    残りの馬鈴薯は粗く潰し、胡瓜の輪切りの塩もみと人参スライスと練らないようにカロリーハーフマヨネーズで和えました。

  5. 5

    大根4cmは繊維に沿って千切りにします。
    水菜は4cm丈にカットします。
    ボウルに塩と胡麻油少々を合わせ具を絡めます。

コツ・ポイント

生野菜・温野菜・揚げ野菜と調理法を変えるだけで、お野菜だけでもボリューミーな惣菜になります。特別なコツはありませんが、揚げ物は油切りを十分にすることくらいでしょうか。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
れいこ姉
れいこ姉 @cook_40111005
に公開
フルタイム勤務の高齢者に差し掛かった私にとって、お料理を作るのが息抜きです。とりあえず何でも作ってみます。但し高価な材料はお財布が許してくれないので揃えることは出来ませんが(笑)旬の素材を感謝して美味しく頂く。そんな普通のおばんさいが好きです♪
もっと読む

似たレシピ