お手軽レンチン!ピーマンおひたし
レンチンで簡単一品!
お弁当やおかず、おつまみにも!
このレシピの生い立ち
お弁当に緑色が欲しく、簡単に一品作りました。
作り方
- 1
今回使用したのはコレ!
- 2
ピーマンを千切りにして、ふんわりラップをかけレンジで1分加熱する。
(ごま油をかけてからレンチンしても美味しい) - 3
味の素、醤油、鰹節をかければ完成☆
コツ・ポイント
ピーマンは加熱しすぎると、色・食感が悪くなるので半生くらいがオススメです。
ピーマンが苦手な人には、ピーマンにごま油をかけてからレンチンすると食べやすくなります!
うちの子はこれ!!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
レンジで簡単!丸ごとピーマンのおひたし☆ レンジで簡単!丸ごとピーマンのおひたし☆
ピーマンがレンジですごく甘くなります!あと一品おかずが欲しい時にいかがですか?案外、種が美味しいんです♥ 管理栄養士のおはな -
-
レンジで♪しめじとブロッコリーのお浸し✿ レンジで♪しめじとブロッコリーのお浸し✿
レンジ調理で簡単♬あと一品の副菜に、ブロッコリーとしめじのお浸しです❀.*お弁当のおかずや、おつまみにも。 331ミミイ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20692306