炊飯器☆免疫力アップ☆簡単☆海鮮中華粥

and☆K @cook_40150827
包丁もまな板も使わない!炊飯器一つで出来る簡単中華粥!在宅でも外食味のご飯で舞茸を入れて免疫力アップ!
このレシピの生い立ち
唐揚げや海老チリを作るためにの材料が少し余ったので
炊飯器☆免疫力アップ☆簡単☆海鮮中華粥
包丁もまな板も使わない!炊飯器一つで出来る簡単中華粥!在宅でも外食味のご飯で舞茸を入れて免疫力アップ!
このレシピの生い立ち
唐揚げや海老チリを作るためにの材料が少し余ったので
作り方
- 1
つまようじや竹ぐしで、海老の背ワタを取り、料理酒を少しかけて臭みを取ります。
- 2
海老の作業が面倒な人は、干し海老やホタテ缶などで代用して下さい。
- 3
①〜⑨の材料を炊飯器に入れて炊き上がったら完成です。
コツ・ポイント
海老の臭みを取るのがポイントです。面倒な人は干し海老やホタテ缶を使って下さいね。
写真の搾菜やほうれん草は、キッチンハサミでカットしました。
似たレシピ
-
-
-
-
-
簡単!炊飯器でオートミールの中華粥☆ 簡単!炊飯器でオートミールの中華粥☆
炊飯器で簡単オートミール中華粥!混ぜてスイッチオン!あとは待つだけ。ヘルシーでおいしいです。具は何を入れてもOKです! おひさまとクラゲ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20692332