息子大好き❤簡単アップルパイ❤

ぷにょんママ
ぷにょんママ @cook_40328600

市販のパイ生地を使って簡単時短で作れるアップルパイです。りんごのフィリングもレンチンして時短しています❗
このレシピの生い立ち
実家でりんごを栽培していて毎年たくさん送られてきます。息子二人がアップルパイも大好きで、大量消費したいときに作ったのが大好評❗それ依頼、毎年りんごが来たら作っています。

息子大好き❤簡単アップルパイ❤

市販のパイ生地を使って簡単時短で作れるアップルパイです。りんごのフィリングもレンチンして時短しています❗
このレシピの生い立ち
実家でりんごを栽培していて毎年たくさん送られてきます。息子二人がアップルパイも大好きで、大量消費したいときに作ったのが大好評❗それ依頼、毎年りんごが来たら作っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

22センチ1台分
  1. 冷凍パイ生地 1袋
  2. りんご 2〜3個
  3. 砂糖 お好みで
  4. シナモン お好みで
  5. 卵黄 お好みで
  6. バター 少々

作り方

  1. 1

    りんごの皮を向いて、お好きな形にカット。

  2. 2

    耐熱皿に入れて、ラップを巻いて4~5分柔らかくなるくらいにレンチン。レンジにより、分数は調整してください。

  3. 3

    レンチンしたりんごを汁ごと小鍋へ。砂糖を入れて、汁が無くなるくらいまで弱火でかき混ぜる。焦げないようにしてください。

  4. 4

    小鍋の火を止めて、シナモンをふりかける。冷めるように他の皿に出しておく。

  5. 5

    冷凍パイ生地は、りんごの皮剥いているときに出しておく。柔らかくなったら、麺棒で軽く伸ばしてバターを薄く塗った形に入れる。

  6. 6

    生地の上に、冷ましたりんごのフィリングを敷き詰めます。

  7. 7

    もう一枚の生地を短冊切りに。

  8. 8

    まずは、格子になるように敷きます。周りを囲むように、二本残しておきます。
    周りを囲んだら、小さいフォークで押さえます。

  9. 9

    オーブンは、余熱ありで200度にします。200度になったら、30分焼きます。オーブンにより分数は調整してください。

  10. 10

    お店のような光沢が出るようにするには、卵黄を水で溶いてハケで塗ってから焼きます。今回は無しにしています。

  11. 11

    アイスクリームのせても美味しいですよ✨

コツ・ポイント

りんごは熱が冷めるまで待ちます。りんごに熱があるとパイ生地が溶けてうまく膨らみません。オーブンの余熱をしっかりすると、キレイに焼きあがります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぷにょんママ
ぷにょんママ @cook_40328600
に公開
中学生と小学校高学年剣道している男の子二人のママです❗着付け講師と着付け師・美容師しています。毎日、腹ペコ息子のために簡単な男飯を考えて作っています。私は、料理大好き❤食べるの大好きです。男の子を満足させるメニューをご紹介していきます✨
もっと読む

似たレシピ