作り方
- 1
スナップえんどうは筋を取り、塩小さじ1を入れ沸騰させたお湯で2分半くらい茹でる。冷水で冷まし、水を切る。
- 2
卵はお好みの固さに茹でて殻を剥き、ボウルに入れてフォークで細かく潰す。
- 3
潰した卵にスナップえんどうとマヨネーズとめんつゆを加えて、和えたら完成!!
コツ・ポイント
スナップえんどうはホンレンソウや他の野菜でも代用出来ます(^○^) 玉ねぎを追加したりしてもgood♡
似たレシピ
-
-
-
-
-
「香り箱」とスナップエンドウのマヨ和え 「香り箱」とスナップエンドウのマヨ和え
そのままでもとってもおいしいスギヨ香り箱!旬のお野菜と一緒にマヨネーズで和えたら簡単なのに豪華な一品になりました! こんにちわんこ -
-
-
-
-
-
-
スナップえんどうと味付たまごのマヨ和え スナップえんどうと味付たまごのマヨ和え
スナップえんどう少量と味付け卵をマヨネーズで和えてます。味付け卵を使ってるのでマヨネーズだけで美味しく食べれます。 まゆみきママ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20695611