シンプル☆かぼちゃの煮物

RiOmemory @cook_40325054
母の味(^.^)かぼちゃそのものの甘味を大事にした味付け☆シンプルだけど美味しい♡
このレシピの生い立ち
母の味を引き継ぎました。小さい頃からかぼちゃの煮物はこのシンプルな味だったので、私にとってはこれがかぼちゃの煮物です。
作り方
- 1
かぼちゃの皮を包丁を使ってランダムに剥き、一口大に切り分ける。固いので、けがをしないように気をつけてくださいね。
- 2
鍋にいれ、水を入れて火にかけ、砂糖と塩を入れる。沸騰したら弱火にして落し蓋をし、水分がなくなるまで煮る。
- 3
水分がほぼなくなってきたら、鍋をゆすって水分を飛ばすとホクホクで美味しそうに仕上がります♪
- 4
皮の方が上になるように器に盛ったら、出来上がり☆
- 5
このかぼちゃの量で、ミルクパンにぴったり入ります。底が広い鍋だと水も増やして下さい(かぼちゃが3分の1浸るくらいが目安)
コツ・ポイント
料理本などに書いてある面取り(角を落とす作業)。家庭料理ならやらなくても全然OKだと私は思います。簡単ですぐ出来るのが日々の料理を作る者にとっては重要だと思うからです。
似たレシピ
-
シンプルな♪うちのかぼちゃの塩煮♡ シンプルな♪うちのかぼちゃの塩煮♡
シンプルな味付けなのでかぼちゃ本来の甘味を味わえます♡醤油をいれないので色も綺麗♪ホクホクなかぼちゃを召し上がれ~♡ よーちゃん45♡ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20695907