漬け込んで、やわらか!タンドリーチキン

にゃんにゃんうさぎ
にゃんにゃんうさぎ @cook_40197896

切って、漬けて、焼いて、出来上がり!ピリ辛のタンドリーチキン
このレシピの生い立ち
タンドリーチキン食べたいオーダーがあり、作ってみました。辛いのが苦手な人は、チリパウダー、ガラムマサラ、減らして調整してみてください。

漬け込んで、やわらか!タンドリーチキン

切って、漬けて、焼いて、出来上がり!ピリ辛のタンドリーチキン
このレシピの生い立ち
タンドリーチキン食べたいオーダーがあり、作ってみました。辛いのが苦手な人は、チリパウダー、ガラムマサラ、減らして調整してみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉 1枚
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. ●調味料
  4. ヨーグルト(無糖) 大さじ5
  5. カレー粉 大さじ1
  6. ケチャップ 小さじ1~2
  7. 醤油 小さじ1
  8. おろしにんにく(チューブ) 小さじ1
  9. おろし生姜(チューブ) 小さじ1
  10. チリパウダー 小さじ1
  11. コリアンダーパウダー 少々

作り方

  1. 1

    鶏もも肉は皮面と、裏側、それぞれ包丁で3~4本切れ目を入れる。

  2. 2

    玉ねぎはスライスする。

  3. 3

    大きめのジップロックに①と②、●調味料を加えよく揉み込む。(冷蔵庫で1時間寝かせると美味しくなります)

  4. 4

    フライパンを熱し、③を焼く。(火は中火にして、アルミホイルで軽く蓋をして蒸し焼き)

  5. 5

    5分したら、裏返してさらに5分蒸し焼きにする。両面焼き目、中も火が通れば完成!!

コツ・ポイント

鶏肉はしっかり火を通したい!でも、時短を考えて、一口大に切って焼いてしまうと、お肉が硬くなってしまうにで、、、大きい1枚肉に何か所か切れ目を入れて焼くと、柔らかくジューシーに焼けます。洗い物減らすのに、蒸し焼きの時はアルミホイル使用してます

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
にゃんにゃんうさぎ
に公開
酒の肴、お弁当おかず
もっと読む

似たレシピ