失敗しない!2層ゼリーケーキのコツ

クック01Q835☆
クック01Q835☆ @cook_40332126

テキトーな作り方でも形になるお菓子もあるけれど。。。ゼリーケーキはそうはいかなかったー!笑
このレシピの生い立ち
タイトルの写真は成功例です!

レシピは0から作れないけれど
失敗談からコツを教えることはできる!

失敗しない!2層ゼリーケーキのコツ

テキトーな作り方でも形になるお菓子もあるけれど。。。ゼリーケーキはそうはいかなかったー!笑
このレシピの生い立ち
タイトルの写真は成功例です!

レシピは0から作れないけれど
失敗談からコツを教えることはできる!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. レシピは他のを参考に ヽ(‾д‾;)ノ

作り方

  1. 1

    ★ゼラチンの用量を守る
    (例:液体200mlに対してゼラチン5g)

  2. 2

    用量を守らないとしっかり固まらず、型から外すと写真のように外側がデローンとはみ出たり
    綺麗に切り分けられません。

  3. 3

    ★2層目は粗熱を出来る限りとってから型に流す
    (もう良くない!?ってくらい粘って冷やした方が失敗は無い)

  4. 4

    こんくらいでいいか…と割と温かいまま流すと
    1段目が溶けます。1段目がクリームチーズの場合白くカスっぽいのが浮いてしまう

  5. 5

    ★レシピの指示通りの時間、きちんと冷やし固める。(生地を全部流したら型のまま半日〜丸一日)

  6. 6

    全体を固める時間もきちんと取らないと、切り分けるだけで層がバラバラになっちゃいます。笑
    (写真撮り忘れたーー!!)

  7. 7

    コツを守れず作った失敗作だと
    (参照:レシピ工程②画像)
    皿に水が溜まるほど、固まりきらなかった水分が出ます(;ω;)

  8. 8

    ゼリー入ってるしそんなものかな…と思ってたけど成功ver.(タイトル画像)は全く水が出ず、
    ずっとキレイなままでした!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クック01Q835☆
クック01Q835☆ @cook_40332126
に公開

似たレシピ