トマトおでん【JA遠州夢咲】

JA遠州夢咲 @yumesaki_kitchen
おでんの新定番に名乗り出たトマトです。
このレシピの生い立ち
広報誌「夢咲」2018年11月号(vol.319)掲載レシピ
作り方
- 1
トマトのヘタを取り、ヘタ側から中心まで十文字に切り込みを入れる
- 2
鍋にトマトが隠れるぐらいまで水を入れ、お湯を沸かす
- 3
ゆっくりとトマトを鍋に入れ、皮の一部がめくれ始めたら、冷水に取り、皮をむく
- 4
鍋におでん出汁の材料を入れ、中火にかける
- 5
出汁が沸いたらトマトを鍋に入れてフタをし、煮溶けないよう注意しながら弱火で約10分間煮る
- 6
容器にトマトとおでん出汁を注ぎ、千切りにした大葉をのせたら完成!
コツ・ポイント
レシピは大玉トマトのみの作り方です。トマトは煮汁がでやすいので、その他の具材も作るときは、トマトは別にするか、煮汁がでないよう注意しながら調理してください。
似たレシピ
-
-
トマトのおでん(*˙˘˙*)❥❥ トマトのおでん(*˙˘˙*)❥❥
冷蔵庫で冷やして、冷たいトマトおでん!レンジで温まめて、温かいトマトおでん!どちらも美味しいです(*˙˘˙*)❥❥ malulani02 -
-
-
-
-
-
-
-
市販おでんパックでトマト、タマネギおでん 市販おでんパックでトマト、タマネギおでん
トマトと玉ネギのおでんが食べたくて、市販のおでんパックを使用して、手軽に作りました。トマト、玉ネギの食感が絶品です。 ■GAITO
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20705450