のらぼう菜の塩昆布和え

sakuramasa @cook_40255606
いくらでも食べられます!塩昆布はトップバリューのものが甘めで美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
のらぼう菜をいただきましたので作りました。クセがないのでのらぼう菜って美味しいですね!手に入りましたら是非。
他の野菜でも使えるレシピです。
のらぼう菜の塩昆布和え
いくらでも食べられます!塩昆布はトップバリューのものが甘めで美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
のらぼう菜をいただきましたので作りました。クセがないのでのらぼう菜って美味しいですね!手に入りましたら是非。
他の野菜でも使えるレシピです。
作り方
- 1
のらぼう菜を洗い、2〜3分茹でたら冷水に取り絞ります。
- 2
4、5センチに切ります
- 3
切ったらさらにぎゅっと水気を絞って、ボールにほぐしながら入れます
- 4
塩昆布、ごま油、ごまを和えて出来上がり!
コツ・ポイント
茹でたら和えるだけ、簡単です。
小松菜やほうれん草、わさび菜やからし菜など茹でて使うような葉の野菜ならなんでも美味しいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20711390