しっとり蜂蜜極上生食パン詳しい解説付き

みちるベーカー
みちるベーカー @cook_40331999

しっとりもっちりふわふわの生食パン、そのまま食べても焼いても美味しいです。高級食パンそのものです。作り方は丁寧な解説付き
このレシピの生い立ち
パン屋さんで買う高級食パンを家でも作りたくて、このレシピを考案しました。手ごねで作る極上の食パンです。

しっとり蜂蜜極上生食パン詳しい解説付き

しっとりもっちりふわふわの生食パン、そのまま食べても焼いても美味しいです。高級食パンそのものです。作り方は丁寧な解説付き
このレシピの生い立ち
パン屋さんで買う高級食パンを家でも作りたくて、このレシピを考案しました。手ごねで作る極上の食パンです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 強力粉(北の香り) 300g
  2. スキムミルク 13g
  3. ドライイースト(赤サフ) 4g
  4. はちみつ 40g
  5. ゲランドの塩 6g
  6. 牛乳(乳脂肪分3.5%以上) 150g
  7. 生クリーム(動物性) 100g
  8. バター(無塩) 35g
  9. 老麺(前日作った一次発酵後の生地) 75g
  10. 塗り卵 適量

作り方

  1. 1

    強力粉~生クリームまでの材料をすべてボールに入れ、よく混ぜてひとまとめにする。30分放置。

  2. 2

    30分後、生地を台の上に出してこねる。

  3. 3

    ある程度まとまってきたら、老麺をちぎりながら加えて、こねる。

  4. 4

    混ざればバターも加えてよくこねる。

  5. 5

    バターが入るとべたつきます。でも、そのうちまとまってくる。

  6. 6

    200回こねた生地の様子。まだ表面がぼそぼそしています。

  7. 7

    400回後の生地の様子。だいぶつるッとしてきました。

  8. 8

    生地を500回から600回たたきごねする。写真はこねあがりの生地。

  9. 9

    薄いグルテン膜が張り、生地に弾力が出てきたらこねあがりのサイン。

  10. 10

    生地を丸め、ボールに入れてラップをかけ、一次発酵する。40度で60分。

  11. 11

    生地が2倍くらいに膨らんだら発酵終了。

  12. 12

    粉をつけた指をさしてみて、跡が残っていれば発酵が進んでいる合図。これでOK.

  13. 13

    老麺(次のパンのために75gとる)

  14. 14

    ガスを軽く抜いたら3分割する。老麺採取後、1個は210gでした。

  15. 15

    生地に濡れ布巾をかけ、15分ベンチタイムをとり休ませる。

  16. 16

    型にバターをたっぷり塗っておく。

  17. 17

    3つに分けた生地を入れる。二次発酵へ。40度で60分。

  18. 18

    二次発酵後の生地はパンパンに膨らんでいます。

  19. 19

    生地が二倍に膨らめば発酵完了。表面に塗り卵をし、190度に温めておいたオーブンで10分、160度に下げて45分焼く。

  20. 20

    美味しい極上生食パンが焼き上がりました。

  21. 21

    中はこんな感じ。

  22. 22

    ほんのり黄色く焼けました。

コツ・ポイント

美味しいパンを作るコツは生地をよくこねることです。しっかりきれいなグルテン膜が張るようになるまでこねましょう。
ブログはこちらから
https://ameblo.jp/michirurupp/entry-12594366056.html

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みちるベーカー
みちるベーカー @cook_40331999
に公開
毎日パンを焼いています。全ててごねで作るパンのレシピを掲載しています。私のパンは翌日も固くなりません。是非お試しください。
もっと読む

似たレシピ