鶏むね肉なのにふっくらカレー炒め

ゆいやんぴーち
ゆいやんぴーち @cook_40200808

鶏むねは安くて高タンパク質!
1食350円くらいでできます☆
このレシピの生い立ち
タンパク質を欲して、安く美味しく作りました。

鶏むね肉なのにふっくらカレー炒め

鶏むねは安くて高タンパク質!
1食350円くらいでできます☆
このレシピの生い立ち
タンパク質を欲して、安く美味しく作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏むね肉 300gくらい
  2. 豆苗 1袋
  3. にんじん 1/2本
  4. にんにく 3片 チューブでも
  5. しょうが 少々 チューブでも
  6. カレー粉SB使用 大さじ1と1/2
  7. マヨネーズ 大さじ1と1/2
  8. 塩コショウ 少々
  9. 醤油 少々
  10. 鶏ガラスープの素 大さじ1
  11. 片栗粉 大さじ1と1/2
  12. お酒 大さじ2
  13. 大さじ1

作り方

  1. 1

    鶏肉を一口大に切る
    パックじゃなくて肉屋で袋つめされてたビニール袋にそのまま戻す。
    ジップロックとか他のビニールでも!

  2. 2

    にんにくみじんぎり、しょうがすりおろししてビニールへ!
    片栗粉と酒大さじ1以外の調味料もいれてもみもみ!

  3. 3

    冷蔵庫で放置!10分〜
    放置の間に、にんじんはピーラーでしゃっしゃするor適当に切る。豆苗は根元を落として半分に切る。

  4. 4

    冷蔵庫から取り出して片栗粉まぶしてもみもみ。
    油を熱して、中火で鶏肉両面焼き色をつける。

  5. 5

    焼き色がついたら、にんじん豆苗をいれて、お酒をまわしいれ蓋をして蒸し焼き。

  6. 6

    豆苗が少ししんなりしたら蓋をあけてまぜる。
    醤油をまわしいれて味をみる、たりなければ塩を!
    お皿に盛って完成!

コツ・ポイント

にんにくはチューブでも代用可能です!
鶏肉臭いのが苦手なので、にんにくもしょうがもいれてます(笑)
にんじんと豆苗で彩り良く!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆいやんぴーち
ゆいやんぴーち @cook_40200808
に公開

似たレシピ