
ぴょんすけのお弁当たまご焼き

ぴょんすけママ @cook_40148761
いろいろ試してお弁当にはこれが1番!冷めても味香りが良い!シンプルなぶん美味しい卵で作ってね。
このレシピの生い立ち
醤油はいらなかった!色が良い〜
出汁はお弁当で冷めた時に鰹節臭さがでていた!
滑らかさって重要なんだ〜と気づかされる卵焼き。
ぴょんすけのお弁当たまご焼き
いろいろ試してお弁当にはこれが1番!冷めても味香りが良い!シンプルなぶん美味しい卵で作ってね。
このレシピの生い立ち
醤油はいらなかった!色が良い〜
出汁はお弁当で冷めた時に鰹節臭さがでていた!
滑らかさって重要なんだ〜と気づかされる卵焼き。
作り方
- 1
巻き簀とラップを準備
- 2
卵は濾す。(荒いものなら3回。茶こしなら1回。)
- 3
火力は落とさず!中火くらいで
油を引いて3回で巻く。 - 4
巻き簀とラップに巻いて5分くらい置く。(多少の半熟はここで火が通る)ダメならレンチン。
コツ・ポイント
弱火ではカサカサに乾燥する。焦げ目がつかないくらいに手早く3回で巻く。気泡は箸で潰す。
似たレシピ
-
-
-
楽ちん&ド定番!冷めても◎!基本の卵焼き 楽ちん&ド定番!冷めても◎!基本の卵焼き
いろいろ試したけどこれが安定です。調味料いろいろ入れなくてもシンプルに美味しい!お弁当作りは大変だから、少しでも楽に。 はるのおうちごはん -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20721136