ヨウサマの減塩パプリカのマリネ

ヨウサマの減塩食堂
ヨウサマの減塩食堂 @4030genen

私はフライ物が好きで、体調が健康の時の様に食べてしまうので気を付けてます。肉、魚の付け合わせによく合います。
このレシピの生い立ち
段々夏に向かいつつ食べたくない日が続くでしょうね。このパプリカは、冷ややっこに載せても、スーパーのフライ物、焼き肉の付け合わせ、サバの水煮缶に載せても良いですね。
1日1600カロリー塩分6g 1食533カロリー塩分2gです。

ヨウサマの減塩パプリカのマリネ

私はフライ物が好きで、体調が健康の時の様に食べてしまうので気を付けてます。肉、魚の付け合わせによく合います。
このレシピの生い立ち
段々夏に向かいつつ食べたくない日が続くでしょうね。このパプリカは、冷ややっこに載せても、スーパーのフライ物、焼き肉の付け合わせ、サバの水煮缶に載せても良いですね。
1日1600カロリー塩分6g 1食533カロリー塩分2gです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人前
  1. 赤・黄色パプリカ(大きさを両方合わせる) 各1個
  2. オリーブオイル 大さじ1
  3. ★ニンニクチューブ 小さじ1/2
  4. アンチョビフィレ(みじん切り) 4本
  5. オリーブ(みじん切り) 6~8個
  6. かんたん 大さじ3

作り方

  1. 1

    パプリカは縦切りに5㎜幅に切り下茹でし湯切りする。水分を飛ばす為軽く煎る。

  2. 2

    調味料★を香りづけする。

  3. 3

    パプリカと作り方2を熱いうちに混ぜる。粗熱を取りラップして、冷蔵庫で冷やす。

コツ・ポイント

パプリカを少し冷蔵庫で熟してから使うとマリネにしやすい。下茹でして使うと綺麗な色がキープできる。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ヨウサマの減塩食堂
に公開
以前は『ヨウサマクッキング』で料理を掲載。2019年7月から9月迄心不全で入院しました。ペースメーカーを体内に埋込み,に障害者に認定。食事、水分、塩分、体重制限が付き、凝ったレシピより薄味に、『出汁』をメインに病院食をイメージに掲載してます。
もっと読む

似たレシピ