きゅうりと玉子とツナの酢の物

美味しいみかんちゃん @cook_40073660
さっぱりとした味ですが、ツナが入っているので、食べ応えもあります。よく冷やすと美味しいです。
このレシピの生い立ち
夫のお母さんに教えてもらったレシピです。
きゅうりと玉子とツナの酢の物
さっぱりとした味ですが、ツナが入っているので、食べ応えもあります。よく冷やすと美味しいです。
このレシピの生い立ち
夫のお母さんに教えてもらったレシピです。
作り方
- 1
少し大きめのボールに、◯の調味料を合わせて、三杯酢を作っておく。砂糖が溶けるまで、よく混ぜておく。
- 2
きゅうりは、輪切りにして、軽く塩を振り、10分ほど置いておき、水気を絞る。
- 3
玉子は、少し厚めに焼き、少し太めに切って、粗めの錦糸卵を作る。
- 4
ツナ缶は、汁気を切る。
- 5
三杯酢を入れてあるボールにに、水気を絞ったきゅうりと錦糸卵と汁気を切ったツナを入れ、よく混ぜたら出来上がりです♡
コツ・ポイント
錦糸卵は、少し厚めに焼き、切るときも少し太めに切った方が美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
ツナときゅうりとわかめの酢の物 ツナときゅうりとわかめの酢の物
甘さもよく酢の物が美味しい〜ツナもちくわもきゅうりもわかめも大好きな味付けになりました。箸が進みます😊旦那が美味しい〜って食べてくれました 嵐の松潤が大好き♥️♥️ -
給食の味*きゅうりとわかめとツナの酢の物 給食の味*きゅうりとわかめとツナの酢の物
きゅうりが苦手な子どもも、ツナが入っていれば食べられちゃう♪(2012.4.15)画像を差し替えました。 みゆKitchen -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20725564