自分で作るフルーツサンド

naru611 @cook_40296995
生クリームにフロストシュガー・コンデンスミルクとゼラチンを使う事で、柔らかめのクリームが 旬のフルーツに良く合います。
このレシピの生い立ち
いつもは苺パック2パック弱使いますが、1パックしかなく せとかやパイナップルを購入していたので、カラフルなフルーツサンドが作りたくなりました
自分で作るフルーツサンド
生クリームにフロストシュガー・コンデンスミルクとゼラチンを使う事で、柔らかめのクリームが 旬のフルーツに良く合います。
このレシピの生い立ち
いつもは苺パック2パック弱使いますが、1パックしかなく せとかやパイナップルを購入していたので、カラフルなフルーツサンドが作りたくなりました
作り方
- 1
ID21728523 自分で作る苺サンドの応用です
- 2
ゼラチンに熱湯を入れて溶いておく
- 3
生クリームは氷水をあて
フロストシュガーを入れて8部立て
コンデンスミルクを入れ混ぜ
2を入れ急いで混ぜ 氷水から外す - 4
フルーツをカットして用意
サンドイッチ用パンに生クリームを塗る 中央は多めにする - 5
断面を考えてフルーツは配置
中央は盛り上がっても大丈夫 - 6
苺はこのように配置
- 7
生クリームで中央は多めに
挟むと広がる事を考えて置く - 8
サランラップで包んで冷蔵庫に
2時間以上冷やして生クリームを落ち着かせる - 9
カットするときは包丁に熱湯をかけて温め 水分を拭き取り × クロスに切る
コツ・ポイント
最初にゼラチンを熱湯で解き 加える時は人肌以下 冷たい生クリームに混ぜるので、手早く混ぜます。クリームが柔らかく 冷やして固めるのでフルーツとの相性が良くなります
似たレシピ
-
-
ふわふわかる~いフルーツサンド ふわふわかる~いフルーツサンド
ヨーグルトを使うことでさっぱりした口当たりのクリームになって、何個でも食べられちゃいます!!断面萌えサンドイッチです☆ ちぃちゃんの台所 -
-
-
-
-
水きりヨーグルトで!フルーツサンド♡ 水きりヨーグルトで!フルーツサンド♡
水きりヨーグルトを使ったさわやかなフルーツサンド★練乳を入れるのがポイントです!あっさりなのに、コクがある大満足の味♡ トイロ* -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20727286