お好きな具材で♡簡単お好み焼き風トースト

オリバーソース
オリバーソース @cook_40064561

好きな具材をのせて焼くだけ!!簡単お手軽トーストです♡お子様も大満足☆忙しい朝食や小腹が空いた時におススメです!!
このレシピの生い立ち
・しっかり黄色の目玉焼きが作りたい時、スプーンで卵黄と卵白をそれぞれ分けておき、先に卵白、その上に卵黄をのせて焼きます♡
・卵がお家になくてもOK♪ベーコンやツナ、しらす、冷蔵庫の残り物などで好きな具材をのっけちゃお~(^^♪♡

お好きな具材で♡簡単お好み焼き風トースト

好きな具材をのせて焼くだけ!!簡単お手軽トーストです♡お子様も大満足☆忙しい朝食や小腹が空いた時におススメです!!
このレシピの生い立ち
・しっかり黄色の目玉焼きが作りたい時、スプーンで卵黄と卵白をそれぞれ分けておき、先に卵白、その上に卵黄をのせて焼きます♡
・卵がお家になくてもOK♪ベーコンやツナ、しらす、冷蔵庫の残り物などで好きな具材をのっけちゃお~(^^♪♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1枚分
  1. 食パン(6枚切り) 1枚
  2. キャベツ 20g
  3. 1個
  4. ウインナーソーセージ 1本
  5. チーズ お好みの量で
  6. お好み焼ソース関西 お好みの量で
  7. マヨネーズ お好みの量で
  8. 青のり(お家になくてもOK♪) お好みの量で

作り方

  1. 1

    キャベツは千切り、ウインナソーセージは食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    スプーンの裏側を使って、食パンにマヨネーズを塗り、中央に生卵をのせるためのくぼみを作る。

  3. 3

    くぼみの周りにウインナーソーセージ→キャベツ→チーズの順番にのせる。

  4. 4

    別の皿に卵を割り入れてから、【③】のくぼみに、スプーンなどで卵黄をつぶさないよう、ゆっくり入れる。

  5. 5

    オーブントースター(1000W)でチーズに焦げ目がつくまで焼く。

  6. 6

    ソースとマヨネーズ、お好みで青のりをかけて出来上がり!

  7. 7

    このソースを使用しました。野菜果実のまろやかな甘みと、魚介類、昆布などの旨味が特徴のソースです。

コツ・ポイント

・食パンに生卵を入れる時、卵白が多すぎてこぼれてしまうことがあります。あらかじめ卵白を割り箸で切って減らしておくか、キャベツやチーズを少し足して焼いてください☆
・目玉焼きの中までもう少し熱を通したい方はアルミホイルを上にかぶせてください♡

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
オリバーソース
オリバーソース @cook_40064561
に公開
 1923年創業。兵庫県神戸市に本社と工場があるソースメーカーです。1948年には「とんかつソース」、1993年には「どろソース」、そして90周年を迎えた2013年には「しょース」を発売しました。商品開発の歴史を縦糸に「神戸の夢」をソースで紡ぎ続けます。
もっと読む

似たレシピ