玉ねぎとワカメの中華スープ

あみるり @cook_40331831
シンプルな材料のシンプルなスープです。にんじんとかキノコとか、野菜室の余りを入れましょう♬
このレシピの生い立ち
今日は味噌汁じゃないな〜って時に、簡単に作れるスープを。中華以外にも合います。
玉ねぎとワカメの中華スープ
シンプルな材料のシンプルなスープです。にんじんとかキノコとか、野菜室の余りを入れましょう♬
このレシピの生い立ち
今日は味噌汁じゃないな〜って時に、簡単に作れるスープを。中華以外にも合います。
作り方
- 1
玉ねぎは薄切りにする。卵は冷蔵庫から出して溶いておく。
- 2
鍋に水、鶏がらスープの素と白だしを入れ玉ねぎを入れて沸騰させる(私は柔らか玉ねぎが好きなので最初から入れます)
- 3
沸騰したら火を弱め、オイスターソースと醤油と塩胡椒で「ちょっと濃いかな?」くらいに調味する。
- 4
わかめと溶き卵を入れれば完成(卵で味が薄まります)
コツ・ポイント
最後に卵を入れるので、味付けは濃い目でも大丈夫です。濃すぎたら水を入れてください(笑)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単!玉ねぎとわかめの中華スープ 簡単!玉ねぎとわかめの中華スープ
玉ねぎとわかめであっという間に出来る簡単スープ♪あっという間に出来るのにたっぷりわかめで食べ応えもあるヘルシースープです まこりんとペン子 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20732269