ガーリックスープで作るチーズリゾット♪

maezuchu
maezuchu @cook_40095425
Tokyo

ガーリックとチーズの風味で、白ワインと共にBuono!かっこいい本格的なイタリアンリゾット。お米に芯が残るアルデンテで!
このレシピの生い立ち
イタリアンのシェフに教えていただきました。

ガーリックスープで作るチーズリゾット♪

ガーリックとチーズの風味で、白ワインと共にBuono!かっこいい本格的なイタリアンリゾット。お米に芯が残るアルデンテで!
このレシピの生い立ち
イタリアンのシェフに教えていただきました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. (水で洗わないので無洗米がベター) 2カップ
  2. 玉ねぎ(細かいみじん切り) 1/2玉
  3. オリーブオイル 大さじ1
  4. 白ワイン 50cc
  5. チーズ(粉パルミジャーノ カップ1/2
  6. バター 15g×2
  7. ブラックペッパー 適量
  8. イタリアンセリ(葉を細かくちぎる) 適宜
  9. 《ガーリックスープ》
  10. ニンニク(芯を取り潰す) 4片
  11. 市販のブイオン 適量
  12. オリーブオイル 大さじ2
  13. 1,000cc

作り方

  1. 1

    先ずガーリックスープ!ニンニクを弱火のオリーブオイルでじっくり火を通す。焦げる寸前に水とブイオンで15分煮込む

  2. 2

    フライパンにオイルとバターで玉ねぎを炒め透き通ってきたら米を入れ、中火で焦がさないよう白くなるまで丁寧にしっかり火を通す

  3. 3

    次に白ワインで香りを付け、アルコール分を飛ばしたら、温かいスープを半分加え強火で煮立てる。スープのニンニクも一緒に入れる

  4. 4

    水気が無くなったら中火で2〜3回に分けてスープを加えるのを繰り返す。米を潰さないようフライパンを振りながら混ぜて火を通す

  5. 5

    水分量を見極め、口にしてアルデンテ状態を確かめたら、火を止めてチーズ、バター、ブラックペッパーを加え、ヘラで素早く混ぜる

  6. 6

    味が足りなければ塩で整える。最後にパセリを散らし、皿に盛り付けたら完成です。温かいうちに召し上がれ!

  7. 7

    2020年5月29日.人気検索TOP10に入りました!美味しい♪

コツ・ポイント

ガーリックスープはニンニクを焦げる寸前までじっくり炒めると旨味が引き出せる。米は水で洗わずそのまま炒める。はじめに良く炒め、ヘラ等でかき混ぜ過ぎ無いようフライパンを振りながら少しずつスープを加えてアルデンテにしていくのがポイント!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
maezuchu
maezuchu @cook_40095425
に公開
Tokyo
簡単なレシピもあるけど、本格派を目指してます(笑)結構手の込んだレシピが多いかも^_^ 名古屋メシのレシピはどえりゃぁうみゃあ〜がねー 大好きな料理の備忘録としても活用しています。
もっと読む

似たレシピ