ガッツリ!納豆チーズたまごトースト

ソフツ
ソフツ @cook_40205277

朝からガッツリ!なトーストです。マヨで土手を作るよりはヘルシーだと思います。マヨが焼ける匂いが食欲をそそります♪
このレシピの生い立ち
パン1枚、納豆1パックが余ってて、これをボリューミーな朝食に…と考えて作ってみたら美味しかった!

ガッツリ!納豆チーズたまごトースト

朝からガッツリ!なトーストです。マヨで土手を作るよりはヘルシーだと思います。マヨが焼ける匂いが食欲をそそります♪
このレシピの生い立ち
パン1枚、納豆1パックが余ってて、これをボリューミーな朝食に…と考えて作ってみたら美味しかった!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パン1枚分
  1. 食パン(厚めのもの) 1枚
  2. アルミホイル 適量
  3. バター(マーガリン) 適量
  4. 納豆 1パック
  5. 1個
  6. スライスチーズ 1枚
  7. マヨネーズ 適量
  8. 乾燥パセリ(お好みで) 適量

作り方

  1. 1

    トースターのトレイにアルミホイルを敷く

  2. 2

    バター(マーガリン)を塗ったパンを①のトレイにのせる

  3. 3

    付属のタレを混ぜた納豆を土手を作るようにパンにのせる

  4. 4

    中央に卵を静かに割り入れ、黄身の中央に爪楊枝を刺し穴をあけておく

  5. 5

    スライスチーズを4等分に短冊に切り納豆の上にのせる

  6. 6

    お好みの量のマヨネーズをかける

  7. 7

    お好みで乾燥パセリをかける

  8. 8

    お好みの卵の硬さまでトースターで焼けば出来上がり

コツ・ポイント

食パンは6枚切より厚いもので。
トレイに敷くアルミホイルはくっつかないタイプのものがオススメです。卵の白身がパンから溢れてもこびりつきません。
卵は小さめがオススメです。
スライスチーズはとろけるタイプでもどちらでもお好きな方でOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ソフツ
ソフツ @cook_40205277
に公開
たま〜に投稿します(^-^;) 2020年5月6日私のレシピをクリップされたのが1000回を超えました! 作っていただいた皆様ありがとうございます♡ 参考になったらつくれぽを頂けると励みになりますm(_ _)m 美味しく作れた料理の備忘録です_φ(・_・
もっと読む

似たレシピ