卵1個で!普通のフライパンで!【卵焼き】

ほとはのかおり @cook_40312757
お弁当のおかずに入れたい卵焼き。
卵1個で、普通のフライパンで
出来るんです。
このレシピの生い立ち
お弁当のおかずとして作るとき
卵焼き用とおかず用、2つのフライパンを使って洗うのが面倒で。
普通のフライパンで出来ないか考えて、この折りたたみ式にしました。
流し込んで、たたんで、と繰り返さないので
卵1個のほうが作りやすいです。
作り方
- 1
卵を割り
調味料を入れるよく混ぜて
温めたフライパンへ流しいれ
少し火を通す - 2
折りたたんで
卵焼きの形にする - 3
キッチンペーパーの上に出し
包んで
形を整えるカトラリーナイフで
1.5cm幅くらいにカット - 4
完成!
お弁当箱に入れる
コツ・ポイント
マヨネーズの塩分があるので
塩は使いません
卵液を流し入れたら
箸でグルグル混ぜて、火の通りをよくしています。
わかりにくい時は、動画をご覧ください。
https://youtu.be/6MKIfJ9szi0
似たレシピ
-
普通のフライパンで☆卵1個の卵焼き 普通のフライパンで☆卵1個の卵焼き
卵焼き用のフライパンがなくても、卵1個で簡単にきれいな卵焼きが作れます。お弁当に少量使いたいときなどに便利です! marika0921 -
-
-
-
卵1個!簡単!チーズと海苔入り卵焼き♪♪ 卵1個!簡単!チーズと海苔入り卵焼き♪♪
毎日の卵焼きを卵1個で簡単に作りたくて、普通の卵焼きでもハートに切ると卵1個でも見栄えが良くなります みゆみゆママちゃん -
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20737069