千本ねぎ新苗みじん切り

鹿部さっちゃんクック @cook_40296956
アサツキのような、柔らかなネギです。越冬し、新しい苗を植えて残ったネギをみじん切りしました。自炊の孫達に好評です。
このレシピの生い立ち
今は亡き近所のおばあちゃんから20数年前、ネギの苗を頂き、毎年越冬し春に芽が出てきます。植替後残った苗は捨てていたのですが、みじん切りし冷凍したら娘や自炊している孫達に好評だったので、毎年刻んでいます。味噌汁にも入れています。
千本ねぎ新苗みじん切り
アサツキのような、柔らかなネギです。越冬し、新しい苗を植えて残ったネギをみじん切りしました。自炊の孫達に好評です。
このレシピの生い立ち
今は亡き近所のおばあちゃんから20数年前、ネギの苗を頂き、毎年越冬し春に芽が出てきます。植替後残った苗は捨てていたのですが、みじん切りし冷凍したら娘や自炊している孫達に好評だったので、毎年刻んでいます。味噌汁にも入れています。
作り方
- 1
ねぎの根を切り、洗います。
- 2
みじん切りします。
- 3
ジプロック小に小分けします。8個出来ました。後は冷凍保存します。
- 4
納豆や味噌汁には、冷凍のまま入れて下さい。
- 5
刻んだ冷凍前のネギは、レシピID:22007361のマグロとネギ丼のように献立しても美味しいです。
コツ・ポイント
包丁を研ぎ、みじん切りします。
大量だとネギの香りで、涙が出ます。マスクをしながら、みじん切りすると良いです。冷凍ネギは、冷凍のまま使用します。解凍すると水っぽくなるので、くれぐれも冷凍のまま使用して下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
ネギが美味しい~!ネギピザトースト ネギが美味しい~!ネギピザトースト
ネギが美味しい~!ネギだけあればいいんです!みじん切りネギ 刻んで沢山残ったのでピザトーストにしたら これが美味しい~ komutatata -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20738022