塩ライムメープルでダイエットおやつ!

けぱーる
けぱーる @cook_40020443

サイリウムの簡単さっぱりおやつ!夏向き。ライムパウダーがなければ、レモン果汁を入れても。
このレシピの生い立ち
サイリウムをさっぱりと、好みの味で食べたかった。(サイリウムと言えばきな粉味が定番のようですが、私はきな粉があまり好きじゃないので^^;)

塩ライムメープルでダイエットおやつ!

サイリウムの簡単さっぱりおやつ!夏向き。ライムパウダーがなければ、レモン果汁を入れても。
このレシピの生い立ち
サイリウムをさっぱりと、好みの味で食べたかった。(サイリウムと言えばきな粉味が定番のようですが、私はきな粉があまり好きじゃないので^^;)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. サイリウム餅(3~5人分)
  2. サイリウム 20g
  3. 650cc
  4. たれ(1人分)
  5. 美味しい塩 ひとつまみ
  6. ライムパウダー 5~6振り
  7. メープルシロップ 大さじ1くらい

作り方

  1. 1

    サイリウム餅をつくる。水650ccを入れた鍋にサイリウムをふり入れる。

  2. 2

    泡だて器で均一になるまでよく混ぜる。

  3. 3

    中~強火にかけ、全体がベロンと一体化するまで混ぜつづける(1分弱)

  4. 4

    火を止め、タッパー等に入れて冷蔵庫へ。冷えたらカットして皿に出します。

  5. 5

    お皿に出したサイリウムに、塩、ライムパウダーをふりかけ、最後にメープルシロップをかけてよくまぜます。

  6. 6

    ライムパウダーはiHerbで購入(True Limeで検索)↓。https://iherb.co/oyu2Yp5

  7. 7

    塩は良い物を購入しましょ。高くても、すごく持つので、ここではケチらない!良い塩への投資で料理全体の美味しさが上がります。

コツ・ポイント

サイリウム餅の硬さはお好みで水の量で加減してください。私はこの配合がベストかな。塩はゲランド(顆粒)またはカンホア、メープルシロップは572310で購入したダークを使用しています。ライムパウダーもお薦め!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
けぱーる
けぱーる @cook_40020443
に公開
長女が乳児期、『卵&乳製品アレルギー』だった為、試行錯誤していた頃のレシピがまだ残ってます(←完成度は低めです)。現在家族は何でも食べるようになり、それに伴い卵・乳製品を使ったレシピも増えました。が、最近自分がいろいろ無理になり、試行錯誤アゲイン。グルテンフリー、FODMAPを意識したり、添加物も控えめを心がけてます。手を抜きつつも、手作りの面白さ、自由さをマイペースで楽しみたいです。
もっと読む

似たレシピ