とろシャキ!ナス豚ピーマンの味噌ポン炒め

hinehine
hinehine @cook_40318016

ピーマンの時間差炒めがポイント!
ナスとろーり、ピーマンシャッキリ
彩りも鮮やか♪
ポン酢炒めでさっぱりいただけます
このレシピの生い立ち
明日のお弁当おかず何にしよう?で作りました
片栗粉のトロミで汁モレなし!
お弁当にも最適です♪

とろシャキ!ナス豚ピーマンの味噌ポン炒め

ピーマンの時間差炒めがポイント!
ナスとろーり、ピーマンシャッキリ
彩りも鮮やか♪
ポン酢炒めでさっぱりいただけます
このレシピの生い立ち
明日のお弁当おかず何にしよう?で作りました
片栗粉のトロミで汁モレなし!
お弁当にも最適です♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚肉 150g
  2. なす 2本
  3. ピーマン 5個
  4. 片栗粉 小さじ2
  5. ショウガチューブ 1cm
  6. ニンニクチューブ 1cm
  7. ★ポン酢 大さじ3
  8. ★味噌 小さじ1
  9. ★豆板醤 小さじ1
  10. ★水 100cc

作り方

  1. 1

    ナスは輪切りにして、水につけてアク抜きします

  2. 2

    ピーマンは乱切りにします

  3. 3

    ★の調味料を全て混ぜ合わせます

  4. 4

    フライパンにサラダ油(分量外)を入れてショウガとニンニクを炒めます

  5. 5

    香りが出たら、一口大に切った豚肉を入れて片栗粉をまぶしながら炒めます

  6. 6

    ナスを入れてさらに炒めます

  7. 7

    ★の調味液を入れて炒め煮します
    片栗粉が入っているので中〜弱火で焦げないように炒め煮します

  8. 8

    最後にピーマンを入れて一煮立ちさせ、ザックリ混ぜ合わせたら完成です

  9. 9

    適度なとろみで彩り良く仕上がりました
    ピーマンは余熱で火が通ります

コツ・ポイント

ナスとピーマンを時間差で炒めるととろーりナスとシャッキリピーマンを堪能できます

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
hinehine
hinehine @cook_40318016
に公開
今までの怠惰な日々を取り戻すべく、お手軽・ヘルシー・目指せ!母の味お味と同等に見た目にもこだわりたい!でも、北関東出身だもん!茶色のおかずが大好きなんです…素材は限定的&地味なレシピばかりで恐縮至極。あくまで、自身の備忘録ですのであしからず♪最近はニンニク、ショウガ、胡椒辛子etc‥刺激多めな酒の肴レシピ多し(笑)
もっと読む

似たレシピ