高齢者も食べられるぼた餅(おはぎ)

その辺の介護士
その辺の介護士 @cook_40205346

高齢者でも食べられるぼた餅(おはぎ)です。
一緒にあんこを包んだりきなこを付けながら楽しむのはいかがでしょうか?
このレシピの生い立ち
嚥下のレベルが落ちた高齢者でも我慢せず好きな物を食べていただきたいという想いからおやつレクで利用者様と一緒に作ってみました。

高齢者も食べられるぼた餅(おはぎ)

高齢者でも食べられるぼた餅(おはぎ)です。
一緒にあんこを包んだりきなこを付けながら楽しむのはいかがでしょうか?
このレシピの生い立ち
嚥下のレベルが落ちた高齢者でも我慢せず好きな物を食べていただきたいという想いからおやつレクで利用者様と一緒に作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18人分(1皿2個)
  1. お米 2.5合
  2. 切り餅 3つ
  3. あんこ 800g
  4. きなこ 適量

作り方

  1. 1

    お米2.5合と切り餅3つを柔らかめに炊飯器で炊く(普通より0.8メモリ上の水分量にしてから餅を入れる)

  2. 2

    1が炊けたら米を少し潰しながら混ぜる

  3. 3

    あんこver
    手水を付けて2を小さい丸や楕円の形する

  4. 4

    周りをあんこで包む

  5. 5

    きなこver
    手水を付けて2を少量とり平らに伸ばしてあんこを包む

  6. 6

    きなこをつける

コツ・ポイント

特にありません!
お米:餅=1:1の割合くらいで大丈夫です!
実際に高齢者や小さいお子様などと召し上がられる際には誤嚥などが無いか観察しながらでお願いします!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
その辺の介護士
その辺の介護士 @cook_40205346
に公開

似たレシピ