たこ焼きマイレシピ

Hayuuuki @cook_40330299
たこ焼き粉が無いけど家で食べたくなった時の覚え書きです。
茅乃舎のだしパックを使って好みの生地になりました。
このレシピの生い立ち
たこ焼き粉が無いけど家で食べたくなったので挑戦してみました。
大好きなお店の味までは行かずとも、茅乃舎のおだしが好きなので家で食べるには十分楽しめました。
たこ焼きマイレシピ
たこ焼き粉が無いけど家で食べたくなった時の覚え書きです。
茅乃舎のだしパックを使って好みの生地になりました。
このレシピの生い立ち
たこ焼き粉が無いけど家で食べたくなったので挑戦してみました。
大好きなお店の味までは行かずとも、茅乃舎のおだしが好きなので家で食べるには十分楽しめました。
作り方
- 1
鍋に●を入れて火にかけます。
★だし汁を煮出すまで○を必要分カットしたり準備しました - 2
大きめのボウルに小麦粉と片栗粉を入れます。
- 3
小さめのボウルに卵を溶き、山芋をすりおろし混ぜます。
- 4
1の鍋が沸騰し始めたら火を止め、だしパックを別皿に取り置きます。
- 5
少し冷ましただし汁の鍋に3を少しずつ入れて、よく混ぜます。
- 6
2のボウルに5を少しずつ入れてダマを潰すように混ぜます。
- 7
醤油、だしパック内のだし粉をボウルに入れて混ぜます。
★最終的にはキャベツと白ねぎも混ぜました - 8
たこ焼き器に油を多めに引き、熱します。
★BRUNOを使用でMED(160〜200°) - 9
7の生地をたこ焼き器に流して、たこを入れます。
★温度をHI(190〜250°)寄りにしました - 10
はみ出た生地がペラっと持ち上がるまで、触らずに様子見します。
★柔らかめの生地なので、すぐに回転しようとすると崩れます - 11
周りが焼けてきたら、はみ出た生地を区切り、取り込みながら少しずつ回転させます。
- 12
コロコロ回転できるようになり焼き色がついてきたら完成です。
コツ・ポイント
たこ焼きを焼くときは油多めにじっくり焼く
似たレシピ
-
フライパンで簡単!平らな適当たこ焼き フライパンで簡単!平らな適当たこ焼き
たこ焼きを買うのを我慢して家でビールと共に食べたくなる一品です。ゆでだこがうっかり半額で手に入った時に作りたくなります。maimaiキッチン
-
-
-
◆◆フライパンで・・丸くないたこ焼き◆◆ ◆◆フライパンで・・丸くないたこ焼き◆◆
一個一個焼くのが大変とか、家にたこ焼きプレートが無い・・そんなときはフライパンで解決。夢の巨大たこ焼きが出来ちゃいます。 meekoっち
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20749667