土鍋で簡単さつまいも

八百屋まりの(やおまり)
八百屋まりの(やおまり) @marino_yaoya

土鍋とアルミホイルを使って、さつまいもをおうちで作りませんか?

このレシピの生い立ち
さつまいもがたくさんあったので。

土鍋で簡単さつまいも

土鍋とアルミホイルを使って、さつまいもをおうちで作りませんか?

このレシピの生い立ち
さつまいもがたくさんあったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4本分
  1. さつまいも(中) 4本
  2. アルミホイル 4枚

作り方

  1. 1

    さつまいもの両端の黒くなっている部分を切り落とす。

  2. 2

    1本ずつアルミホイルで包む。

  3. 3

    土鍋に並べ、弱火~中火で20分加熱する。上下に返して再び20分加熱する。

  4. 4

    加熱し終えたら、なるべく早めにアルミホイルを開けて湯気を飛ばすと、ホクホクに仕上がります。(火傷にご注意ください!)

コツ・ポイント

焦げの匂いがしたら火を弱めてくださいね。完成したさつまいもをラップで包んで冷凍すると、美味しいさつまいもアイスになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
八百屋まりの(やおまり)
に公開
管理栄養士/野菜ソムリエ八百屋さんでまとめ買いし、野菜たっぷりのつくりおきを週1回8品作っています毎週月曜日22時~つくりおき4品をTikTokでライブ配信YouTubeにアーカイブ、レシピ詳細をInstagramとcookpadに掲載していますTiktok🍅https://tiktok.com/@marino_yaoyaInstagram🍅https://www.instagram.com/marino_yaoyaYouTube🍅https://www.youtube.com/@marino_yaoya
もっと読む

似たレシピ