[離乳食] 豆腐と野菜の煮物(前期食)

たかさご保育園 @cook_40335069
離乳食の豆腐メニューになります。豆腐と一緒に煮る野菜は、好きな野菜を入れてください。
このレシピの生い立ち
たかさご保育園での、離乳食の豆腐メニューです。
[離乳食] 豆腐と野菜の煮物(前期食)
離乳食の豆腐メニューになります。豆腐と一緒に煮る野菜は、好きな野菜を入れてください。
このレシピの生い立ち
たかさご保育園での、離乳食の豆腐メニューです。
作り方
- 1
野菜を適当な大きさに切ります。
- 2
かつおだしをとり、かつおだしに野菜をいれます。
- 3
豆腐を水切りして、適当な大きさに切ります。
- 4
野菜が柔らかくなったら切った豆腐をいれます。
- 5
調味料で味をつけます。
- 6
すり鉢とすりこぎ棒を使い、すりつぶします。
- 7
野菜がペーストになったら完成です。
コツ・ポイント
野菜は大きめに切ると野菜がやわらかくなりやすいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
【保育園離乳食】たらと野菜のとろとろ煮 【保育園離乳食】たらと野菜のとろとろ煮
離乳食中期のレシピです。たらは柔らかく、とろみもつけているので食べやすいメニューです。野菜は家にあるお好きな野菜に変えてアレンジしてもOKです。このレシピの生い立ちさいたま市認可保育園「きらら西口園」の人気レシピです。きらら西口園
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20755351