【保育園離乳食】たらと野菜のとろとろ煮

きらら西口園 @cook_40365364
離乳食中期のレシピです。たらは柔らかく、とろみもつけているので食べやすいメニューです。野菜は家にあるお好きな野菜に変えてアレンジしてもOKです。
このレシピの生い立ち
さいたま市認可保育園「きらら西口園」の人気レシピです。
【保育園離乳食】たらと野菜のとろとろ煮
離乳食中期のレシピです。たらは柔らかく、とろみもつけているので食べやすいメニューです。野菜は家にあるお好きな野菜に変えてアレンジしてもOKです。
このレシピの生い立ち
さいたま市認可保育園「きらら西口園」の人気レシピです。
作り方
- 1
たら、キャベツ、にんじんを食べやすい大きさに切る。
- 2
だし汁に1を入れ、柔らかくなるまで煮る。
- 3
2に砂糖、しょう油を入れ、軽く煮立てる。
- 4
片栗粉を水で溶き、3に入れてとろみがつくまで煮る。
似たレシピ
-
【保育園離乳中期】たらと野菜のとろとろ煮 【保育園離乳中期】たらと野菜のとろとろ煮
たらがとても食べやすくて、子どもたちもパクパクと食べてくれます。片栗粉でとろみをつけますので、とっても食べやすいですきらら西口園
-
-
お豆腐とにんじんのとろとろ煮(離乳食) お豆腐とにんじんのとろとろ煮(離乳食)
離乳食の初期メニューです。にんじんと豆腐だけでは、飲み込みにくいので少しかたくり粉でとろみをつけてやると赤ちゃんは食べやすいようです。他の材料でも応用してみるといいですよ。 管理栄養士★みけ -
離乳食中期 野菜たっぷり納豆とろとろ煮 離乳食中期 野菜たっぷり納豆とろとろ煮
離乳食中期(7〜8ヶ月) 野菜たっぷり納豆も入ってて栄養満点♩ 一気に作って冷凍しとけばチンするだけで楽ちん☆うーちゃま☆
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24207946