余った刺身漬け焼き

ss_cooking @cook_40336303
・当日のみで食べきり食品
・善玉コレストロールを増やして中性脂肪燃焼効果あり
・余り物のお刺身の具で簡単リメイク料理
このレシピの生い立ち
余ったお刺身を次の日も美味しく食べましょう。
余った刺身漬け焼き
・当日のみで食べきり食品
・善玉コレストロールを増やして中性脂肪燃焼効果あり
・余り物のお刺身の具で簡単リメイク料理
このレシピの生い立ち
余ったお刺身を次の日も美味しく食べましょう。
作り方
- 1
使用食材はこちら。
- 2
ボールに漬けます。
※刺身を食べて残ったら直ぐに漬けます。
日にちの経ったものはNGです。 - 3
一晩このまま漬け込みます。
- 4
フライパンに汁ごと一気に入れます。
※油は使用しません。 - 5
煮詰めていきます。
- 6
ひっくり返して更に火を通します。
- 7
煮汁が写真位になり、照りが出てきたら完成
- 8
完成
コツ・ポイント
・刺身は傷みやすい生ものなので、食べて余ったら直ぐにタレに漬け込みましょう。
・当日のみ食べることが可能です。
・生姜汁が無い場合には、チューブの生姜すりおろしを3㎝程度入れると良いでしょう。
・醤油、酒、みりんの変わりにめんつゆでも可
似たレシピ
-
-
残ったお刺身de 味噌漬け焼き 残ったお刺身de 味噌漬け焼き
晩のおかずのお刺身が残ったら・・・ 簡単味噌漬けにして 朝食やお弁当のおかずに★ まぐろやかつお、白身魚までなんでも 合いますよ~^^ aco731 -
-
-
-
お刺身残りで★お魚の漬け焼き唐揚げ風 お刺身残りで★お魚の漬け焼き唐揚げ風
お刺身が少し余った時の定番メニュー!お弁当のおかずやお昼のおかずにお魚が大変身(^^)子供大好きメニューになるよ★ MHR2mama -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20756318