[離乳食] 豆腐と野菜の煮物(中期食)
豆腐だけでなく、ひき肉や他の野菜にも使えるレシピです。
このレシピの生い立ち
保育園離乳食の豆腐メニューです。
作り方
- 1
野菜を適当な大きさに切ります。
または、5mm角の大きさに切ります。 - 2
かつおだしをとり、野菜を煮ていきます。
- 3
豆腐を水切りしたあと、野菜の大きさに合わせて切ります。
- 4
野菜がやわらかくなったら、豆腐を入れます。
- 5
調味料で味をつけます。
食べられる大きさに野菜を切ってあればここで完成です。 - 6
野菜が大きめであれば、すり鉢とすりこぎ棒を使ってあらつぶしにしていきます。
- 7
食べられる大きさになったら完成です。
コツ・ポイント
根菜を使用する場合は、下茹でするか、水から煮ると野菜がやわらかくなりやすいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20757118