サクッと作れる時短スコーン(プレーン)

佐織屋 @cook_40292352
生地作りから焼き上げまで慣れれば20分て仕上がるお手軽なシンプルなプレーンスコーン
熱々をジャムやクロテッドクリーム共に
このレシピの生い立ち
自宅で作りやすい分量を目指し、以前見かけたレシピの水分量を自分好みに調整しました
サクッと作れる時短スコーン(プレーン)
生地作りから焼き上げまで慣れれば20分て仕上がるお手軽なシンプルなプレーンスコーン
熱々をジャムやクロテッドクリーム共に
このレシピの生い立ち
自宅で作りやすい分量を目指し、以前見かけたレシピの水分量を自分好みに調整しました
作り方
- 1
バターを計り、5ミリ幅の短冊切りにして冷蔵庫で冷たさを維持する
- 2
小麦粉、砂糖、重曹又はベーキングパウダーを計量してふるい一つのボールに軽く混ぜ合わせておく
- 3
卵、牛乳、ヨーグルトとを2と別ボールに混ぜ合わせておく。
このタイミングでオーブンを予熱200°C12分でセット - 4
2の混ぜ合わせた粉類に冷やしておいたバターを入れて、バターが粉を纏ってバラバラになるようスプーンまたは木べらで混ぜる
- 5
バターがばらけた粉類の中に3のボールの中身を混ぜ、木べらで粉っぽさがなくなるまで切るように
混ぜ合わせる - 6
5でできた生地を打ち粉(分量外)を打ったまな板で手で厚さ3センチ程に伸ばし、4つ折りを2回繰り返す
- 7
6の生地を手で手のひらの厚さ程度に伸ばし、8等分に切り分ける
- 8
天板にオーブンシートを敷き、生地を乗せ、生地の上面に溶いた玉子か牛乳(分量外)をのせ、予熱の完了したオーブンで12分焼く
コツ・ポイント
5で生地を混ぜ時一つ粉っぽさが無くならない場合は牛乳又はヨーグルトを少量追加して生地の硬さを調節すること
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
サクッ&ふわっ~♪プレーンスコーン サクッ&ふわっ~♪プレーンスコーン
お食事用のプレーンのスコーンです♪ジャムやバターをつけて召し上がって下さい。外はサクッ中はふわっとしていて美味しいです。 shokenママ -
何でも付けちゃえ!プレーンスコーン 何でも付けちゃえ!プレーンスコーン
ほんとにプレーンなスコーンです。甘いクリームやジャム、ブルーチーズなどお好みのものでどうぞ☆全量:801kcalbergamoto
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20761967