豆腐で簡単温やっこ 残った大根おろしも+

まさツマ
まさツマ @cook_40087570

豆腐・かつおぶし・ぽん酢・ゴマでもう一品。あれば大根おろしもプラス♪
このレシピの生い立ち
期限が来ていた豆腐を一気に食べてしまおうと温やっこにしました。ちょうど大根おろしも余ったので入れました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3人分
  1. 豆腐絹ごし 一丁
  2. かつおぶし 適量
  3. ぽん酢 適量
  4. ゴマ 適量
  5. 大根おろし 適量

作り方

  1. 1

    豆腐を適当に切って、ラップをして600w2分レンジでチン→様子を見て30秒ずつ追加温め

  2. 2

    ラップの上から触ってみて、温かくなっていたらOK。
    やけどに注意!

  3. 3

    水が出るので別皿に取り出し、

  4. 4

    豆腐の上に、かつおぶし、(あれば大根おろし)、ぽん酢、(あればゴマ)の順に乗せて、かけて、出来上がり!

コツ・ポイント

レンジで温めた器は水分が出るので、面倒ですが皿を変えるか、水を捨ててください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

まさツマ
まさツマ @cook_40087570
に公開
結婚して1年目の新米主婦です。揚げ物、じゃがいも大好き! (カロリー高いTT)最近働き始めてからは、いかに楽するかが重要になってきました~クックパッドは本当に助かる!転勤族なので、転勤先でいろんなおいしいものを食べたいと思っています(^◇^)
もっと読む

似たレシピ