冷凍ありっ!餃子解凍しますっ。

michi:630 @cook_40120138
具を冷凍しておきます。食べる日に自然解凍して包みます。ぜんぜんOKですっ。
このレシピの生い立ち
伯母のリクエストですっ。大葉は、解凍してからみじん切りにして混ぜ混ぜしてね(^○^)焼きたてがウマイっ。
冷凍ありっ!餃子解凍しますっ。
具を冷凍しておきます。食べる日に自然解凍して包みます。ぜんぜんOKですっ。
このレシピの生い立ち
伯母のリクエストですっ。大葉は、解凍してからみじん切りにして混ぜ混ぜしてね(^○^)焼きたてがウマイっ。
作り方
- 1
キャベツ、ニラはみじん切りに。ミンチ、卵まぜてもみこみます。
- 2
調味料も入れてさらに揉みも混みます。冷凍します。
- 3
食べたい日の前の日に自然解凍して包みます。焼きますっ。
コツ・ポイント
適量ですが♪〜まぁまぁの量になるので皮は多めに買いますっ。
似たレシピ
-
-
-
-
冷凍保存!おから入りシュウマイとギョウザ 冷凍保存!おから入りシュウマイとギョウザ
おからでカサ増しして節約!おかずやお弁当の具に冷凍しておくとすぐ使えて便利^o^タネが余ったらハンバーグに! クックG45891☆ -
-
餃子編冷凍蒟蒻ゼリー高校生男子弁当 餃子編冷凍蒟蒻ゼリー高校生男子弁当
餃子は挽肉まとめ買いした日に大量に作って焼く前の状態にして冷凍しておくと便利です。その時しゅうまいか春巻きも同様に。 親バカ弁当
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20765723