あり物でお茶漬け

動きたくない狸
動きたくない狸 @cook_40340304

熱いお茶と少ない材料で。氷を乗せればすぐ冷やし茶漬け。麦茶でも意外と大丈夫?!夜食に、小腹満たしに。
このレシピの生い立ち
洗い物、したくない。レトルトカレーもない。お茶漬けの素すらない。買い物行くのもめんどくさい。。そんな一人暮らしから生まれたレシピ。

あり物でお茶漬け

熱いお茶と少ない材料で。氷を乗せればすぐ冷やし茶漬け。麦茶でも意外と大丈夫?!夜食に、小腹満たしに。
このレシピの生い立ち
洗い物、したくない。レトルトカレーもない。お茶漬けの素すらない。買い物行くのもめんどくさい。。そんな一人暮らしから生まれたレシピ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 温かいご飯 茶碗1杯
  2. 玄米茶(麦茶でも) 大さじ1
  3. 熱湯 300ml
  4. 鰹節 ひとつまみ
  5. 塩こんぶ ひとつまみ
  6. 天かす(あれば ひとつまみ
  7. 漬物 適量
  8. すりごま(擦りたてだと尚良) 適量

作り方

  1. 1

    お好みのお茶を淹れる。

  2. 2

    ご飯に具材をのせる。(冷やし茶漬けなら氷も)

  3. 3

    具材の上から、熱いお茶を注ぐ。

コツ・ポイント

ごますり器(Amazonで買えます。)オススメです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
動きたくない狸
動きたくない狸 @cook_40340304
に公開
2児の母。甘党家族のための覚え書き。何でもない日に特別じゃない材料で作る、家庭料理の覚え書き。
もっと読む

似たレシピ