取分離乳食【鮭のちゃんちゃん焼き】初期

大阪市たべやんレシピ
大阪市たべやんレシピ @syokuiku_kenkou

鮭のちゃんちゃん焼きの具材を取り分けて離乳食初期(5~6か月頃)が作れます。【にんじんとじゃがいものポタージュ】
このレシピの生い立ち
●「大阪市公式Youtube」に動画掲載中

取分離乳食【鮭のちゃんちゃん焼き】初期

鮭のちゃんちゃん焼きの具材を取り分けて離乳食初期(5~6か月頃)が作れます。【にんじんとじゃがいものポタージュ】
このレシピの生い立ち
●「大阪市公式Youtube」に動画掲載中

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. にんじん 10g
  2. じゃがいも 10g
  3. バター 少々
  4. 育児用ミルク(または温めた牛乳 50~100ml

作り方

  1. 1

    「取分離乳食【鮭のちゃんちゃん焼き】基本」の作り方2からにんじんとじゃがいもを取り分け、やわらかくゆでる。

  2. 2

    1をすりつぶし、育児用ミルク(または温めた牛乳)でのばす。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
大阪市たべやんレシピ
に公開
こんにちは!たべやんです♡たべやんは、大阪市の食育推進キャラクターです。「たべやんレシピ」では、栄養バランスのとれた食生活と野菜摂取量の増加にむけて、【簡単で】【めんどくさくない】レシピや食育情報を発信します!●大阪市ホームぺージ【食育の推進】https://www.city.osaka.lg.jp/kenko/page/0000371492.html
もっと読む

似たレシピ