海のタルトショコラ♪

バタフライピーで青いタルトショコラを作った時に、
海に見立てイルカのホワイトチョコを浮かべたら面白いと思い作りました。
このレシピの生い立ち
2種類のガナッシュ、3枚のタルト台と面倒かも知れませんが、
作ってみると意外と楽しいです(笑)
21センチのタルト台なら2枚分になります。
いろいろなモールドがあればもっと楽しいタルトショコラが作れそうです。
海のタルトショコラ♪
バタフライピーで青いタルトショコラを作った時に、
海に見立てイルカのホワイトチョコを浮かべたら面白いと思い作りました。
このレシピの生い立ち
2種類のガナッシュ、3枚のタルト台と面倒かも知れませんが、
作ってみると意外と楽しいです(笑)
21センチのタルト台なら2枚分になります。
いろいろなモールドがあればもっと楽しいタルトショコラが作れそうです。
作り方
- 1
バターを常温でなめらかにしておき、砂糖を足してすり混ぜます。
溶き卵を少しづつ加えます。 - 2
薄力粉を少しづつ足して切るように混ぜます。
まだ粉っぽいぐらいが良いらしいです。 - 3
ラップに平らにして冷蔵庫で休ませます。
- 4
3mmの厚さで伸ばしてタルト台に敷き、
冷蔵庫で休ませます。 - 5
冷やしてから縁を切ったりフォークで穴を開けた方が上手くいくと思います。特に気温の高い時期は。
- 6
160度で30分〜35分焼いて完成です。
かなり焼縮みんで上手く焼けませんが、
ストーンを使うと上手くいくとかもです。 - 7
ホワイトチョコをなめらかにしておいて、
生クリームとラム酒を足して型に入れて、冷やし固めます。 - 8
別にホワイトチョコをなめらかにしておき、
生クリームを鍋にかけてメープルシロップを入れて沸騰させます。 - 9
暖まった生クリームをチョコに少しづつ足して混ぜていきます。
- 10
湯煎しながら少しづつ生クリームを加えて混ぜます。
なめらかになったらバターを入れて練り込みます。 - 11
ラム酒を足してバタフライピーを少しづつ足します。
- 12
タルト台に青いチョコをスプーン等を使って入れてから、
先に作っておいたイルカや貝、ヒトデを並べます。 - 13
冷蔵庫で冷やし固めれば完成です。
コツ・ポイント
2種類のガナッシュを作るので面倒かもですが、
ホワイトチョコだけをテンパリングして型に入れても良いと思います。
バタフライピーを入れる分量で色の濃さを調整できます。
ホワイトチョコ140gでバタフライピー6gだとかなり濃い青色になります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
♪シャンパンとホワイトチョコレートのカスタードタルト♪ ♪シャンパンとホワイトチョコレートのカスタードタルト♪
シャンパンとホワイトチョコレートのカスタードと合わせた、甘さ控えめ、ちょっと大人のかわいらしいタルトです。りえっち
-
-
-
❤ホワイトチョコとberryのタルト❤ ❤ホワイトチョコとberryのタルト❤
ホワイトチョコの甘さとberryの酸っぱさがちょうどいい(*^_^*)しっとりとしておいしいです♪ yukiyukitty
その他のレシピ