濃厚!!ホワイトチョコタルト

かおりんご虫
かおりんご虫 @cook_40091050

ホワイトチョコのタルト。あまり見かけないので手作りしました!
このレシピの生い立ち
ホワイトチョコ好きの主人の為に作ったレシピです。

濃厚!!ホワイトチョコタルト

ホワイトチョコのタルト。あまり見かけないので手作りしました!
このレシピの生い立ち
ホワイトチョコ好きの主人の為に作ったレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18センチタルト型1台分
  1. 薄力粉 120g
  2. マーガリン(バター) 50g
  3. 砂糖 40g
  4. 2分の1個
  5. ホワイトチョコ板チョコ 200g
  6. 生クリーム 150cc
  7. チョコレート(あれば) 少量

作り方

  1. 1

    マーガリンに砂糖を加えよく混ぜる。溶き卵を2~3回に分けて加えよく混ぜる。

  2. 2

    ふるった薄力粉を一度に加え、ゴムべらで切るようボウルをまわしながら生地の上下を返すように混ぜる。

  3. 3

    少し粉が残った状態で一つにまとめ、ラップに包み冷蔵庫で1時間寝かせる。

  4. 4

    タルト型の底にオーブンシートを敷き、側面には分量外のマーガリンを塗り、薄力粉をかけ余分な粉をとっておく。

  5. 5

    ねかせた生地を打ち粉をした台に広げタルト型より少し大きめに伸ばす。型に敷き粉を付けた指で型の側面のくぼみに押しつける。

  6. 6

    フォークで底に指し穴をあける。おもりがある場合はおもりを乗せて、無くても何とか焼けます!

  7. 7

    180度に予熱したオーブンで18分焼く。焼きあがったら冷ましておく。

  8. 8

    ボウルにホワイトチョコレートと生クリームを入れレンジでチョコレートが溶けるまで様子を見ながら加熱する。

  9. 9

    溶かしたチョコレートをタルト型に流す。あればミルクやブラックチョコレートを少し溶かし模様をつけると綺麗です。

コツ・ポイント

模様をつけるときは、模様をつけてから冷やし固めてください。ハート型にするには、1滴チョコを落として、すぐに爪楊枝などで線を入れると作れます。
失敗したらいっぱい線を入れてマーブルにしても綺麗です☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
かおりんご虫
かおりんご虫 @cook_40091050
に公開
いつか料理の先生になる為に、日々料理の特訓中です♪息子一人と3人家族です。栄養士の免許も活かして、健康的で安くて美味しい家庭の味を紹介できればと思います。シーズン3レシピの女王に出演中の本田かおりです。よろしくお願いいたします。
もっと読む

似たレシピ